ほうとうの田舎味噌感、絶品!
七福本店の特徴
地元の味、ほうとうは野菜ときのこがたっぷりで大満足です。
名物のほうとうは、家庭的な味わいの田舎味噌が絶品です。
自然の恵み、取れたての舞茸の天ぷらをぜひご賞味ください。
塩山にしては高めの価格。ほうとう屋は大概、高いですね。そばもそれほどではなかったですし、かえしもいまいちでした。天ぷらのボリュームは評価させていただきます。価格の割に味がということで、この点となりました。奥藤、そば丸などこのあたりで4店舗目でしたが一番点数が低いです。
ほうとうの味噌の田舎味噌感がとてもお気に入りです。馬刺し美味しい。蕎麦も美味しかった。
塩山に立ち寄る時には必ずいくお店です。大通りに面していて、車で行く場合は便利な場所にあるのですぐにわかります。休日などは山梨県外からのお客も多く、塩山において人気の食事店であることがわかります。ほうとうは野菜が具沢山で美味しく、量が多くても意外と完食できました。舞茸の天ぷらも、噛れば衣はサクサクで濃厚な舞茸の旨みがあふれ出して美味しかったです。馬刺しや手打ち蕎麦もお店のうりにしているので次回はそちらを頼みたいと思いました。
ほうとう、馬刺し、蕎麦うどん、季節野菜の天ぷらと山梨県では定番ですが美味しく頂きました。ほうとうは野菜、キノコがタップリで量も多く1.5人前ぐらいありそうです。特にクセもなくなんとなく懐かしい味、ほっとする味でした。10時から営業してるのでドライブやツーリングに寄るのは最適です。駐車場は店舗左右と道路を挟んだ向いにも有り。出入りにはスロープの段差が有るのでバイクの方はお気を付け下さい。
ぶどう狩りに合わせて立ち寄りました。ミニ天丼セットを食べましたが、そばとそばつゆの美味しさにびっくりしました。特にそばつゆは、焼あご?のだしが香ばしく、これまで食べたそばつゆの中で、最も美味しかったです。ミニ天丼はエビ天と野菜天が沢山乗っていて、つゆが美味しかったですが、つゆがやや多かったです。ほうとうは家族が頼んだものを分けてもらいましたが、野菜が10種類以上、三種の合わせ味噌は家庭的で美味しかったです。また来たいと思います。
ほうとう(¥1
コロナ対策もしっかり出来ていて、スタッフの対応も申し分無し。ほうとうもとても美味しい。
ほうとうを食べに伺いました。この日は、ほうとうだけの営業と言われましたが、目的の物だったので安心しました。注文はほうとうセット(半ライス、漬物、馬刺、ほうとう)。あとお婆ちゃんが、ぶどうをサービスしてくれました。今回フルーツを食べていなかったので、これで山梨の食を堪能出来ました。
ここめっちゃ旨い!ほうとう巡りしてるけど現時点では個人的に一番!濃厚な味噌味が最高です。あとおばちゃんたちの愛想も良くて清潔にアルコールで拭いて回らてて安心です。しかも開店直後は時間がかかるからと言われて桃も特別に出していただきました!山梨満喫です!
名前 |
七福本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0553-33-2114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

天ぷらそばとミニ天丼セットをいただきました。お味は美味しかったですが、ミニ天丼セットは天丼もそばもミニなのと、元々もつ煮定食が食べたくて来店したのですが、今はもう無いのでご注意ください。