新設施設で贅沢な時間を。
地獄温泉ミュージアムの特徴
新しくできた地獄温泉ミュージアムは、混雑を避けて楽しめる環境が魅力です。
2023年11月の訪問時は、料金が高めであることを実感しました。
見所満載の地獄温泉に、じっくりと浸れる時間を提供しています。
2023年11月たしかに料金高めと思いましたが、おかげで混雑することなく楽しめました。入館してすぐの映像から最後まで、出会ったのは1組だけでした。たくさん写真も撮れたしスタンプも押しまくって大満足です。2階の展示品には驚きました。こんなお祭りが昔からあったんだ、ぜひ見てみたいなと思ったら、なんと芸術祭のアーティストの作品とのこと、もったいなーい。ぜひ毎年まれびと放出してください\(^^)/
完成してまだ1年程度の新しいミュージアムです。通常は1500円ですが別府地獄めぐりの共通券があれば1050円で利用できます。電子マネー、QRコード決済での支払いが可能です。それでも、一通り見学した後でも入館料は高いなと感じます。入場券とセットで温泉の割引や施設内カフェの割引券などあれば良いのですがそういうのはやっていないようです。別府ならではの入浴剤など配布してもいいと思いました。ミュージアムの見学者も少ないようで、もう少し費用対効果の工夫が必要と思います。正直つまらない。新旧ジオラマなど置いたらどうでしょうか。入館に10分ごとの予約制限ありますが、当日アポ無しでもよっぽどのことが無い限り大丈夫たと思います。
| 名前 |
地獄温泉ミュージアム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0977-84-7858 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新しくできた施設。地獄温泉の歴史や成り立ちをクイズや迷路等を駆使して楽しく学べる。明るくキレイな建物。最後は自分に合った温泉を教えてくれる。おもしろ~い。😉