奄美の岬へ、絶景散策!
宮古崎の特徴
駐車場を越えた1500メートルの道が続きます。
夏場は訪問前に体調管理が必要です。
奄美市との境界に位置した絶景のスポットです。
駐車場の先に岬への道があり1500メートルほどあります。駐車場通り過ぎないように注意です。だいたい道は木陰なのでそんなに熱くなかったです。岬の先っぽは視界が開け海はきれいで行く甲斐はあります。途中ウサギのフンが転がっていたので、夜来るとクロウサギに会えるのかな?
奄美市との境界に突き出た岬です。目の前に東シナ海が広がり、地元では「ササントウ」と呼ばれている腰の高さほどの「リュウキユウチク」が岬一帯に群生している景勝地です。2018年の大河ドラマ「西郷どん」のオープニング映像はここで撮影されているそうです。奄美市方面からは、近年できた宮古崎トンネルを出てすぐに右手に曲がって旧道に入っていくと小さな駐車場があります。駐車場からは遊歩道を少し歩きます。
名前 |
宮古崎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.vill.yamato.lg.jp/kikaku/shisetsu/kanko-spot/002.html |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

絶景ですが、結構歩くので、夏場は気をつけた方がよいです。飲み物など持っていくとよいと思います。途中、簡易トイレがあったので、写真を見てください。