おかわり自由で二郎系の醤油ラーメン!
オリジナル極太麺 らーめん天の特徴
野菜おかわり無料で二郎インスパイアのラーメンが楽しめるお店です。
濃厚な醤油ラーメンが魅力的で、並盛りでも満足感があります。
大橋に位置するらーめん天で特別な麺を堪能できます。
初めての訪問〜食券機はパッと見どのラーメンがどんなんだか分かりづらい印象。後ろに人が待っていたら訳分からずテキトーに押して選んでいるだろう〜ラーメンは油そばを注文。到着したラーメンにチャーシューが入ってない!?なんせ初めて食べるラーメンなので、チャーシューが入っているかすら知らない💦もしかしたら野菜の中にチャーシューが隠れてるかも知れないと思い、ラーメンの底から箸で全体を混ぜながら確認するが、やはりチャーシューはない?そもそも入ってるか分からないのでお店の人に、すいません、チャーシューってコレ入ってないんですか?と聞くと〜、あ!みたいな感じで別皿で前に置かれました。後で店の写真見るとしっかり野菜の上にチャーシューのってました^_^パッと見でものってないの分かるのに、出す時に気付かないの??と思いながら、しかもこちらが聞かないと出てこなかった。じゃ聞かなければチャーシューは無いままだったのか?と思うとなんとも言えない気持ちだ。あとニンニクダブルはとんでもない破壊力。口の中がダイナマイト級のビリビリで、水飲んだらビリビリが爆破するだけ〜胃に爆弾抱えた感じだからオススメはしません〜ちなみに煮卵頼んだら2つ入ってたのでそもそも1個は入ってたみたい〜
野菜おかわり無料の二郎インスパイア系のお店♪今回はラーメン並盛りの醤油で注文!トッピングは食券に書いて提出する制度で、野菜とアブラを増しでニンニクは少なめで注文。二郎系では珍しく、トッピングのアブラは野菜に乗ったタイプでは無くてスープに追加されるタイプ。そのため背脂ラーメンのようなスープになりました。スープ自体はかなりあっさり目なスープで、ほんのり豚骨感や醤油感も感じれる。濃い味が好きな方は卓上のラーメンタレを加えて食べるのもオススメ。麺は極太のちぢれが少しあるタイプで、かみごたえのあるワシワシした食感。チャーシューはこちらも珍しい豚細切れのタイプで、正方形の小さめチャーシューがコロッと入ってました。チャーシューはしっかり煮込まれたホロっとした食感で美味しかったです😄
名前 |
オリジナル極太麺 らーめん天 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-561-6611 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

前から気になっていた二郎系?ラーメンの以前は黄色い看板だったかな「ラーメン大」の後に同じ二郎系ラーメン屋のラーメン天。増し増しとかお客さんを選ぶとかの噂に行きにくかったが入口の看板に(初心者に優しい変な呪文はありません)って書いてあるのを発見気になり初挑戦!ラーメン(醤油)並盛930円で少しお高め🤏券売機で購入した券に好みの味に丸をつけて渡す。今回は全部、普通にした。店内は奥に長くテーブル席が4つ位カウンター席が8席位でゆったり座れる感じです。店員さんは今回は女性の方が3人でマスク、手袋、頭にキャップをして清潔な感じが良かったです。お水はセルフでカウンターにペッパーやラーメンタレ等があります。太麺なので少し待ち時間があります。周りのお客さんは若い方がほとんどで慣れた感じで注文してました。ラーメンの方は噛みごたえのある麺にシャキシャキもやしにゴロゴロチャーシュー😆ニンニクが程よく入りクセになる味で美味かった。最初によく混ぜてから食べた方が良いかもしれません。あっという間に完食!スープも飲み干す寸前コレなら人気あるの分かる気がします😋本当に初心者にも優しい二郎系ラーメンでまた挑戦したくなる味でした。次回は麺を少し増やしてみようと思う。