土佐市のセルフうどん、旨味たっぷり!
きよたきの特徴
セルフで楽しむ腰のある麺と、旨味のあるタレが絶品です。
四国霊場八十八ヶ所の近くで立ち寄りやすいお店です。
席数が多く、回転も早いのでスムーズに食事が楽しめます。
土佐市でうどん屋さんがないかと思って探して行きつきました。駐車場もある程度確保されていてお店も広いので初見でも立ち寄りやすいお店です。椅子席だけでなく座敷席もあるので子連れの方にもいいかもしれません。うどん自体も硬すぎず柔らかすぎず食べやすいコシです。僕は釜たまの大盛りを頼みましたが、とり天、唐揚げ、いなり寿司を含めても1000円いかないのは良心的だと思います。量もちょうどいいしまた行ってみたいと思えるお店でした。
人は多いですが席数も多く回転が早いのですぐに座って食べれました。おうどんは美味しかったです。揚げ物は冷めてたのでレンジでチンでも出来ればあったかで食べれるのになと思いました。
やっと家族で来れました😊美味しかったです。麺も硬すぎず、柔らかすぎずちょうどよかったです。ただ、ショウジョウバエがうっとうしかった。
四国霊場八十八ヶ所の35番札所に向かう途中にの昼食に立ち寄りました。真夏でも、熱々かけうどんしか食べないので、かけうどんと、好物のかしわ天とちくわ天をトッピングしました。そして、唐揚げというトッピングあったので、珍しいので皿に取りました。かしわ天の派生だと思いますが、美味しかったです。肉うどん食べる人が居て、美味しいそうだったので、肉だけトッピングもしました。ゆのすが十円で売っていだので、味変に買いました。
セルフの人気うどん屋さん。次から次にお客さんが。うどんはもっちりコシがあって◎ガラス張りで製麺が見れる、入り口には手を洗う場所、子連れに嬉しい座敷スペースなど、心地よく過ごすためのお店づくりが素敵なうどん屋さんでした。ごちそうさまでした!
名前 |
きよたき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-852-0078 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

セルフ店麺は腰があり喉越しが良い旨味もあるタレは出汁の甘みを感じるうまいと思います。