お得な500円で博物館へ。
九州国立博物館 南側第1駐車場の特徴
バイクの料金は250円、最大10台まで駐車可能です。
駐車場は博物館に近く、散策路も静かでおすすめです。
綺麗なトイレや自動販売機が完備されている便利な場所です。
太宰府天満宮から国博通りで行ったら駐車場までは坂道があるが散策路では静かでおすすめです。距離感は10分程でした。
駐車場は広めで、施設も近いので便利な場所ですね👍駐車料金500円なのでお得❗
日曜日に利用しましたが、比較的空いていました。トイレもきれいで、上の歩道まで段差がかなりありますが、親切に車イス用のレーンがありました。
綺麗なトイレと自動販売機がある駐車場太宰府天満宮とセットなら2〜3時間周るので500円でお得。
名前 |
九州国立博物館 南側第1駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

バイクの料金は250円です博物館入口の側にも駐輪場がありますが、そちらは自転車と原付のみです有料のワイヤーロックをタイヤにかける事で料金を徴収するシステムですワイヤーロックが10箇所なので、すなわちバイクのキャパは最大10台までです100円玉2枚、50円玉1枚を入れてボタンを押すとロック解除ですやり方は駐車場係員の方が親切に教えてくれます両替は博物館受付で可能です。