初めてのユーザー車検でも安心。
有限会社坂吉自重計測の特徴
初めてのユーザー車検をサポートしてくれました、安心して任せられます。
光軸調整の技術が素晴らしく、信頼できるサービスです。
予備車検の際にとてもお世話になり、明確な料金も魅力的でした。
以前、光軸調整でお世話になりました。料金はオートバックスと同じ3,300円。(2022年時点)ここの光軸調整は的確に芯を出している感じ。と言うのも、前回車検でLEDバルブで光軸NGとなりハロゲンバルブに戻して再度NGでここで調整して頂きました。今回の車検でLEDに戻し、落ちたら調整してもらおうと思っていた所、あっさり合格。きっちり光軸の芯が出ているので、LEDバルブに戻した際も誤差の範囲内で通ったのだと思います。ここより安い所も有りますが、合格保証出来ず、落ちた場合またお金が掛ると言う事でこちらを紹介されました。因みにその整備工場で、このLEDバルブは配光がギリギリで合格は難しいでので通常ハロゲンバルブに戻した方が良いと言われていた物でした。
初めてのユーザー車検でお世話になりました(4000円)。大変親切で、親身に考えてくれ、一発合格しました。
初めて利用させてもらいました。不慣れなことを伝えたうえ、いろいろとご対応頂きました。今回の車検では問題ありませんでしたが、これから乗り続け次回車検までのクルマのことを考えた上で必要なアドバイスまで、ご親切に教えてくださいました。この度はありがとうございました。
人生初めて2輪のユーザー車検を受ける際に、光軸の調整でお世話になりました。午後の初めの車検予定だったので、13時前に予約なしでお店に伺いました。工場内には車が1台点検調整中でした。従業員の方に「バイクの光軸調整をお願いします」と依頼すると、すぐに工場内へ車体を誘導してくれ、光軸の計測を開始しました。作業は5分くらいで済み、支払いを済ませました。車検時のコツも教えてくれました。「もし光軸がダメだった場合は、再度調整するので車体を持ってきて。」との事でしたが、本検査場では問題はなく、無事ユーザー車検クリアできました。費用は普通の価格だと思いますが、光軸点検なしのリスクを負って本検査受けることを考えれば、安かったと言えるでしょう。(価格書いてもいいですが、価格は変動するものなので、工場に直接聞いてください。)プロの世界にありがちな、初心者へのぶっきらぼうな対応はなく、非常に好印象でした。2年後にもお世話になるつもりです。
ユーザー車検で利用しましたがとても良かったです。詳しく教えて頂けましたし、今後はこうしたらいいとアドバイスも頂けました。
名前 |
有限会社坂吉自重計測 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-866-1456 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

予備車検の際にものすごくお世話になりました。とても良心的でよかったです。