福岡一の美味担々麺、辛さ調整可!
担々麺 慶の特徴
福岡で一番美味しい担々麺が味わえるレストランです
大連出身のマスターが作る濃厚で深い味わいの担々麺です。
ソフト蟹の揚げ出しが絶品でお酒と相性抜群です✨
福岡で一番美味い担々麺がココにあります🎶こちらの担々麺は辛さ調整も可能で‥濃厚でとても美味しいです♪他のにパーコーや餃子,酢豚,エビチリ(現在は中止)が有るのですが‥コレがおつまみに最高です☆大連出身のマスターがとても気さくな良い方でついお酒が止まらなくなります(^^ゞ気が付いたら…焼酎30本近く呑んでたw何を取っても素晴らしい✨また宜しく😃何時でもきま~す☆またまた🍜✨激辛担々麺は辛い🥵けれど旨味が深かった❣️
中国人の大将が作る、じっくり煮込んだ深い味のタンタンメンです。渡辺通りより南に延びる日赤通り沿いにあります。地球上で2番目にうまい(笑)『のんき屋ラーメン』の斜向かいあたりになります。今回頂いたのは、基本の『担々麺』は750円・『パーコー担々麺』950円です。色はかなり真っ赤っかで、いかにも激辛そうですが、実際は絶妙な中庸レベルにチューニングされています。※辛さ増しは有料オプションになります。スープは深いコクがあり、ほのかな山椒や干し海老、酢の酸味が効いていて、多重的な旨さがあります。ゴマは勿論のこと、ピーナッツも入っています。コシのある中太ちぢれ麺も美味しい。パーコー担々麺には、漬け込んだ豚肉を衣で揚げたものが入っています。いずれも白ご飯にとても合う味です。ごちそうさまでした♪夜は居酒屋メニューもあります。担々麺はテイクアウトも出来るそうです。(『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】中国大連出身の店主が研究したコク旨担々麺♪@担々麺 慶』より一部抜粋)【店名】担々麺 慶(けい)【住所】福岡県福岡市中央区清川3丁目26-18 第2那の川ビル1F
担々麺が抜群に美味しい街中華^_^!高砂二丁目バス停そばにある担々麺慶大通り沿いにあるので白い看板は目立ちますね店内はテーブルとカウンターの割と広い空間です一年程前に来店させて頂きましたが今回は再来訪♪インスタで麻婆豆腐の復活を見つけコレは行かねばとなりました美味しいですね😋コレまで食べた麻婆豆腐と一味違う❗️ラー油の旨さも相まって深い味を感じますぜんたいのメニュー数は少ない方かと思いますが、それぞれの料理のクオリティが高い呑みもしっかり出来るので餃子やパーコーなどをツマミに楽しめます会計は現金、PayPay等駐車場は近隣のコインパーキング入り口の段差はそこまで大きくないので車椅子の方も入りやすそうです^_^
坦々麺食べました。カウンターから厨房が見えましたが、手際がよくてすごく丁寧に作っていらっしゃいました。麺が細すぎずスープに絡んで美味しかったです。ご飯に合いそうだったけど、ダイエット中だったので我慢…( ˘ω˘ )辛さも少しピリリと残ってちょうどいい感じでした。もう少し辛くても良いかなと思ったので次は大辛チャレンジしてみようと思います。
担々麺と、ランチセットメニューを発注。ミニパーコー丼をセレクト。製造中の厨房を観察、麺湯切り気合い入っています。辛さグレードは普通、しかし痺れる辛さ。前もってお伝えすれば、辛さ控えめ調整出来るよとのことでした。追記:別の日に、担々麺、唐揚げ(3ケ)を発注。エクストラオプションで辛さ控え目をご依頼。店主さんの追及する辛さではないのでしょうが、痺れる辛さ無し。スープ飲み干しちゃいました。
ソフト蟹の揚げ出しがうまかった!看板メニューの坦々麺は汁なしの方が自分好みでした。全部手作りだから店主ひとりの時は提供の遅れが気になる時もあるけど、なんだかんだでリピートしちゃってるお店。
名前 |
担々麺 慶 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4286-2377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

前を通る度に気になっていたのですが駐車場がない為いつも諦めていたのですが、やっと訪問できました。今回は担々麺とセットのミニパーコー丼を注文。担々麺はゴマゴマし過ぎたり花椒が効きすぎていたりしないシンプルなタイプ。そこに芝エビの香り、ピーナッツのアクセントがはいりそれを自家製ラー油が纏めており、とてもバランスがいいです。セットのミニパーコー丼、これがまた旨い。ちゃんと注文されてから揚げはじめ揚げ具合も完璧です。お肉もシットリ柔らかく、タレも旨い。いつかフルサイズがでる日を願ってます笑。