家族で楽しむ豊富なネタ。
水天・福岡 原店の特徴
口コミでも評判の豊富なメニューが魅力で、飽きずに楽しめます。
ネタが大きくて美味しいと家族みんなが満足できる味です。
お昼時でも駐車場が空いていて、アクセスしやすい立地です。
家族でランチで行きました。お昼の贅沢御膳の由布を注文しました。お寿司の数だけでも大満足でした。一緒についてる赤だしの味噌汁も旨みたっぷりで美味しかったです。茶碗蒸しも出汁が効いて中の具材も豪華でした。デザート(パンナコッタ)までついてました!
ネタも大きくて美味しかったです。ご褒美でまた行きたいです。
自分の生活圏からはかなり離れますが美味しいという噂を聞いて行ってみました。土曜日の夕方17時のオープン目掛けて、少し早めに着きましたがまさかの行列。20組くらい並んでました。ほぼファミリーです。あちゃーこれは一陣では入れないか?…他のお店って何があったけ…と考えてましたら、オープンと同時に吸い込まれるように全員入っていき、最後尾に並んでいた自分たちも普通に入れました。なるほど店内かなり広いです。二人だったのでカウンターに座りましたがお座敷の席もかなりあるよう。注文はメニューを見ながら備え付けの注文用紙に自分で記入し店員さんに渡すスタイル。一品料理で大海老フライ、シーザーサラダ、生タコポン酢を、あとは握りを色々。全部で13皿、お会計は6000円ちょっと。料理も握りもまあ普通です。店内には生け簀があり、全体の内装は品良く仕上げてあるので、高級的なポジションで見られているのかもしれませんがとにかく普通でした。ダメじゃないけど噂から想像したほどの感動はない。出てくるのも時間がかかる。あのキャパなので仕方ないかもですが。なお後半どんどんお客さんが入ってきて待ちもいっぱい出てました。ファミリーメイン、大人数のグループばかりなので回転も悪そう。すんなり入りたいならオープン前ちょっと早めがいいかもです。行ってみて一番思ったのは、ここは寿司ファミレス界のロイホだなということです。
2024/02/10何を食べようか考えてたらお昼時なのに、たまたま駐車場が結構空いているのが見えたので来店しました。まあスシローのような安い感じの店ではないだろうなとは思いました。とりあえずよくわからないのでランチセットにしました。私は由布、妻は花駕籠です。どちらも1990円です。ランチとしては割高な値段設定かなとは思います。寿司8貫、茶わん蒸し、てんぷら、選べる汁物(私はうどんにしましたがエビ天うどんでした)、杏仁豆腐。です。うどんも結構一人前ぐらいありますので、、おなか一杯になり追加注文できませんでした。寿司8貫:卵焼きが甘く好みではなかったですが、握りはおいしかったですね。茶わん蒸し:なめらかです。てんぷら:エピ天、カボチャ店。あと一個なんだっけ。うどん:スープが、、食べたことなくよくある強めのかつおだしではないと思います。おいしかったです。杏仁豆腐:おいしいです。まあ割高なので毎週来るかといわれると微妙ですが、平日ランチセットは1000円ぐらいもあるようです。土日は割高のセットしかなかったです。平日にきてランチセットたのむのがいいかなと。握りも130円ぐらいから600円ぐらいとかいろいろあるようです。食べたい握りだけ追加すればいいかな。値段設定から、高校生のグループとか学生のグループみたいな人たちはいなかったです。中国人の家族も結構いたかな。
| 名前 |
水天・福岡 原店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-874-6888 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
メニューが豊富な回転寿司屋さんです。カウンターには職人さんもいて握りたてのお寿司を食べられます。店内の雰囲気もよく、快適に過ごせます。