法政大学多摩図書館、蔵書数174万冊。
法政大学多摩図書館の特徴
約174万冊の豊富な蔵書数を誇る多摩図書館です。
地下2階から4階まで広がる広大なスペースが特徴です。
国際空港並みの高いセキュリティレベルを実現しています。
目的の論文が見つかりました。設備は古いですが、清掃が行き届いていて綺麗です。
法政大学 多摩キャンパスの3号館にある多摩図書館は、地下2階~4階部分を占めており、蔵書数は和・洋の各種資料を含めて約174万冊あります。法政大学図書館は、大学の心臓として、多くの学生や教員・一般の方も利用されていますよ。2階と3階は吹抜部分もありますので、心地よい空間になります。地下書物及び4階フロアへは、1階から直通エレベーターがありますのでアクセス出来る。⚠️正面玄関側にある2基のエレベーターはアクセス出来ないのでご注意下さい。3階には180台以上のパソコンが利用できるパソコンルームの他、グループ学習が利用可能な「ラーニングコモンズ」や「クリエイティブルーム」を設置している。学校法人法政大学の設置するキャンパスの卒業生はどなた様でもご利用できますが、利用には登録手続きを済ませ、ライブラリーカードが必要になります。
法政で最高の図書館。私はこの図書館で1000冊の本を読みました。(原文)Best Library in Hosei. I read 1000 Books in this library.
他大学の図書館より設備が古い。
図書館員さん、警備員さんの見回りや館内放送での盗難防止の呼びかけはもはや国際空港のセキュリティレベル。
スペースが広くて、閲覧席がたくさんあります。もちろんパソコンも多く置いてあります。
蔵書数が多いが、閉架図書もある。
名前 |
法政大学多摩図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-783-2274 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

蔵書数や設備ともにトップクラス。学習スペースもきれいで静かなため集中できる。