宮之浦バス停30秒、屋久島の夢。
民宿いわかわの特徴
港から徒歩5〜8分でアクセスが良好な立地です。
一階には釣り屋があり、釣りを楽しむことができます。
屋久島縄文杉へのトレッキングツアーの拠点として最適な宿です。
評価を5から2に下げました。一番の理由はwifi環境悪さです。屋内階段に近い部屋では一度もwifi接続できませんでした!同じフロアのゲストはもういなくて利用者はかなり少なかったのに、3デバイス全て接続不可!!!!!で廊下にでてもダメで、屋外階段に向かっての廊下だと使用できました。使えても電波2レベルがmaxでした。仕事ができなくてかなり困りました。期限ものある人はここ宿泊はリスキーです。メリット清掃が行き届いている。無料洗濯機。部屋ごとにヘアドライヤーあり。冷蔵庫と無料割り箸と無料紙コップ。デメリット3階まで外階段でスーツケースを持ち上げるのは非常にきつい。スーツケースSサイズでも横幅に余裕はなく一段あがるのが辛かった。せめて屋内階段使わせてもらえませんか。生理中や、身体障害者の人には大きなデメリット。なので、階段無しで済ませたいなら別民宿ふれんどが真向かいにあるのでそちらに宿泊した方がいいです。
安くて便利シャワー、トイレ、冷蔵庫が共用なのと壁は薄めだから話し声と廊下歩く音はするでも4000円👍洗濯無料、乾燥有料。
宮之浦バス停からすぐの場所にアクセスが非常にいいです。飛行機が欠航になり、急遽延泊しなければならなかったときも親切に対応してくださいました。ハンドタオル・バスタオル、ボディーソープ類・ドライヤーあります。歯ブラシ等はないので用意が必要です。3階に洗濯機があり、無料で使わせてもらえるのはありがたかったです。洗剤も置いてあります。乾燥機は8分100円でした。ご主人、女将さんも丁寧に対応してくださいました。また、屋久島を訪れるときは利用したいです。
じゃらんで予約できます部屋、トイレ、シャワーと清掃が行き届いて清潔でした。部屋からは山や 朝日が見えていい景色が見れました板間の部屋でしたので、長時間座っておくのは腰が痛くなりました。座椅子でもあればよかったです外階段で部屋に上がりますがとても狭いので荷物を持っていく時は注意が必要です。
屋久島旅行(縄文杉、白谷雲水峡)の最終日に宿泊しました。初日二日目は安房で泊まり、三日目です。素泊まりで玄関で靴脱、ワンフロア4部屋前後で共同シャワー、トイレ、洗面、冷蔵庫という宿です。(シャワー、トイレは綺麗です。)安価でバス停も近いので便利ですが都会のビジネスホテルのイメージではありません。浴衣、歯ブラシはないので事前に準備して宿泊下さい。それとコンビニも屋久島にはないようです。
港から歩いて5〜8分ほどのところにあり、とても便利でした。洗濯は無料でできますし、お部屋もちょうど良い広さでした!何よりもお部屋からの景色が最高でした!
一階は釣り屋です。店主夫妻はとても感じの良い接客でした。オッサン1人旅でも敬語で丁寧に色々教えてくれます。泊まる所は新館と別館があるので注意です。別館で古い建物でしたが掃除も綺麗にしてあって不衛生ではないです。泊まっている人も物音に配慮してました。ただ屋久島の宿は何処も朝方に登山客がうるさくしてしまうので、耳栓は推奨です。
屋久島を訪れた際、宿泊させてもらいました。宿泊は新館でしたが受付はこちらになります。港からは徒歩で15分程度です。受付のご主人は気さくで丁寧です。もともと別館だったのですが、新館に空きがあるとのことで変えていただきました。路線バスのバス停が目と鼻の先なのでアクセスも悪くはありません。
屋久島縄文杉へのトレッキングツアーを申し込んだ際にあてがわれた素泊まり宿です。1階が釣具屋さんで、2、3Fが民宿。トイレ、シャワー、冷蔵庫共同。とにかく壁が薄く、隣の人の咳やら物音が気になりますが、ただ寝られれば良いという人には問題無いです。部屋にはテレビもエアコンも付いてます。共同の冷蔵庫があるので冷たい飲み物も飲めるし、冷蔵庫の上には電気ポット、紙コップや割り箸も置いてあり、その横には分別ゴミ箱もあります。素泊まりで¥3000位だと思いますが、休むだけなら十分過ぎると思います。
| 名前 |
民宿いわかわ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0997-42-0747 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
宮之浦バス停まで歩いて30秒トレッキングなどのお迎え場所にも近場に鮮魚店あるのでそちらでお刺身購入されていっぱいされるのがオススメですご飯も電子レンジでいけるので生協まで歩いて10分ほどでいけるので長期滞在されるならそちらで購入されるほうが安くすみますよお風呂はないですがシャワーとタオル使えます洗濯機も無料で使え乾燥機が100円汗かいた衣類も安心です天気が変わりやすいので窓開けっぱなしはやめましょう。