アリーナ気分でライブ体験!
Zepp Fukuokaの特徴
ペイペイドーム隣接の商業施設内でアクセス抜群です。
アリーナ気分を味わえる1526席のライブホールが魅力です。
YOASOBIのライブで再開の感動が味わえる、綺麗な会場です。
ペイペイドームに隣接する商業施設のなかにあります。立ち見前方だとメンバーに手が届きそうなくらい近いです。入場前に飲み物購入しないと入れません(ワンドリンク制)ライヴハウスですから。
ホール1526人すべての席がアリーナ気分声出しも解禁になり、Zeppの醍醐味が帰ってきた。Zepp福岡の スタッフの仕事ぶりは 演者のデカさで厳しかったり ゆるかったり さまざまなので参戦者同士並ぶ所から コミュ力を活かして 楽しく 心地よく 楽しめたら1番だ。5列目でも 前列気分でファンサを うけとることができる。 近くで推しが よく見え 一体感になれる心地よい ホールサイズ。諦めの4桁数字やDやEブロックもLIVE毎に違うが1階 後方PA側の 80cmほど上がった フロアも演者が膝下まで見えるほど良い席である。以前と比べて ロッカーも多くある。親箱マークイズのロッカーは4階(映画館)以外は21時で閉館するので お見送り会などに参加する参戦者はZepp内のロッカーを利用すべし。トイレも完備(PayPayドーム試合開催日は駐車場、トイレ利用のみ開いている)2階席も余裕な広さがあリ 見下ろす感がめちゃ近い。2列固定席で観覧できるので疲れないスタンド席も 舞台全体が見れるので おすすめワンドリンクコーナーも ホールに入る前にスムーズな流れで受け取りが可能だった。600円現金を片手か交通系(nimoca)ICカードでの支払いもおkここは 三菱地所モール マークイズももち建物内の為 Zepp入口付近の通路の屯は注意をガッツリ! 受けるので 写真撮影などはルールを守って 気持ちよく ライブをたのしみたいものだ。PayPayドームの試合後(3万人近く)と被った時の捌けはスムーズに行うことをおすすめします。す。
久しぶりのライブ!楽しかったー今どきのライブハウスは空調が効いててあつすぎす、快適でした。また行きたくなりました。
綺麗なライブハウスです。ステージ1段上にある為後ろの方も見やすいと思います。ただライブ終了後スタッフは誘導してくれますが、出口までが1ルートの為出る迄に時間かかりました!
2月15日、16日にZepp福岡にてYOASOBIのライブがありました。今回初めてスタンディングでみたんですが、やはり指定席の方がいいです。座れないのもありますが、ライブが始まる前に順番に外で並ぶ必要があり、かなりの行列になります。
新しく再開されて暫く経ちましたが再開後、初めて行きましたステージは高さがあり、とても見やすくライティングも良かったです。なにより音が良かったです。フロアは少し狭くなったような気がします入口は広くないですが別段、問題なくロッカーもあり、奥にドリンクのバーがありました今回は2階席を利用しました3列で最前列のシートがグレードアップ仕様です。
名前 |
Zepp Fukuoka |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-517-5599 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ライブで行きました。 後ろの方でも比較的見やすかったです。隣にショッピングセンターもあり、開場まで時間を潰すのにも困りません。