篠栗駅前で出会う、心温まるおもちゃ。
篠栗町観光交流拠点339Reの特徴
篠栗町の特産品が曜日ごとに店内に並びます。
篠栗新四国八十八ヶ所の近くで便利な位置です。
親身な情報提供で観光客をサポートしています。
知人が気に入ってこちらをよく利用させて頂いているみたいです。じっくりと手間をかけたコーヒーも美味しいのですが、落ち着いて読書するのにも最適な場所のようです。お得なチケットもある上に、営業時間が15:00から17:00までと延長されたことも喜んでいました。
篠栗町に店舗を持つお店の食品が曜日ごとに店内に並びます。建物の中は、喫茶スペースです。コーヒー、お茶と共に曜日ごとに変わるお菓子やパンを楽しむことができます。電車待ち、人との待ち合わせなど、ちょっとした時間をユルリと過ごすことができます。
篠栗駅前にあります。とっても可愛いコンテナです。わたしはコーヒーをいただきました。観光の情報とかも教えてくださるようです。スタッフの方々が優しくてのんびりできました。
玩具店を目当てに篠栗を訪れた際、情報提供などとても親身にご対応いただきました。地元の方々のお人柄に触れ、次回はゆっくり観光で訪れたいと感じました。ありがとうございました。
名前 |
篠栗町観光交流拠点339Re |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-947-1880 |
住所 |
〒811-2417 福岡県糟屋郡篠栗町中央1丁目4−番26号 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

篠栗新四国八十八ヶ所霊場の遍路で篠栗町を訪れました。一日目を歩き終えた後、駅前の観光協会で紹介してもらった339Reで一休みしました。その際、篠栗の循環バスがあることを親切に教えていただきました。山岳修行並みの霊場ばかりなので、山から降りてくる遍路ができて本当に助かりました。ありがとうございました。