駅舎内のうどんでほっこり。
トントンキッチン食堂の特徴
公門製麺のあっさりしたうどんは、二日酔いに最適な逸品です。
鉄道好きにはたまらない、駅舎内の特別なロケーションです。
丁寧に声をかけてくれる店員さんが、訪れる人々をほっとさせます。
ナポリタンを注文しました。大人の男性には少し物足りない量でしたね。味は昔ながらの感じで美味しかったです。
うどんは公門製麺だったのでよかったうどんはあっさりしてて二日酔いのあとにはいいですねそれよりも愛想もいいしとてもいい人ばかりがいる飲食はこうでなきゃね。
初めての場所に1人で来店しドキドキでしたが、店員さんが優しく声をかけてくださりほっとしました。私はトントンカレーを食べたのですが、思ったよりも濃厚スパイシーで美味しかったです🍛辛いもの好きな方にオススメ!店内は温かみのある雰囲気で、幅広い層が利用できそうな感じです。今度は家族や友人を連れて来店したいと思います☺️
駅舎内にあり、鉄道好きな私ににとってこのようなお店は応援したい。値段は一等地にありながら高くないと思います。お好み焼きとオムライスを食べましたが、お好み焼きは厚めでそれなりの美味しさでした。ただソースが少なめで隅に多少盛るかやってみて、大半の客が付けるなら明らかに不足だとわかるでしょう。あとオムライスですが、中のチキンライスの味が薄い。もう少しブイヨンや中華だし等で下味をつけた方が万民向きかと。いずれにせよ、また伊田駅に行った際は寄らせていただきます。次は、うどんとわさびいなりを食べよう!ちなみに駐車場は駅横にあり、30分無料。1時間止めても100円と格安。JRと平成筑豊鉄道が乗り入れる伊田駅の見学もおススメです!
駅前の飲食店ってここ以外にあるのかなぁ?電車やバスの待ち時間に適当なお店ですが、今日は売り切れなんですよというメニューが多かったですね~😅たまたま人気メニューを注文しただけなのか…鉄板メニューが売りのようで大きな鉄板で焼きそばや目玉焼きや生姜焼きなどを作っている一方、うどんや天ぷらを揚げているエリアがありましたお昼時だったのでお客さんも多めで店員さんが忙しそうでした九州らしいというメニューが特別あるわけでもなく、一般的なお店という感じですね…
| 名前 |
トントンキッチン食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0947-85-8146 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
家族に連れられて。自分だけではなかなか新しい店の開拓は難しい。店の雰囲気も良く来て良かったと思う。食べたのは焼きそば。家庭ではなかなか出来ないドロっとした濃いめのソースで美味しかった。