猿田彦大神の神社、滑り台で遊ぼう。
石明神社の特徴
万願寺駅からすぐの場所にあり、訪れやすい神社です。
社殿は鉄筋コンクリート製で、近代的な印象を与えます。
2歳のお子様が楽しめる小さい滑り台が併設されています。
万願寺駅から歩いて数分の所に鎮座する神社。御朱印は小野神社でいただけます。
御祭神は猿田彦大神で不定期に通っています☺️
2021/4/28『小野神社』の兼務社8社のうちのひとつ。八幡大神社のすぐ近くでした。広くはないですが、公園が隣接していて大人も子どもも、地域でこの神社を大事にしているのだと思いました。こちらもキレイに清掃されていて、いいところでした。
小さい滑り台がありました😃2歳の子には丁度良さそうな♪誰も居なくのびのびゆっくり出来ました😃
公園に面した、または中にあるちょっとした神社です。また、浅川にも近くいいロケーションだと思います。
社殿は鉄筋コンクリートです。
歴史があるのでしょうが、説明板が無いので詳しく分かりません。
コンクリの社殿。
このあたりの小さな神社は似たような造りが多い。
名前 |
石明神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-581-0777 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

石明神社(堰大明神、石明社、石大明神)。御祭神は猿田彦大神。石明神社(せきみょうじんじゃ)は浅川氾濫に関する神社とも。