北九州の自然探訪、遊び尽くす!
長野緑地の特徴
自然の中を楽しく歩ける広々としたゾーンが魅力です。
おたまじゃくしやカエルなど、様々な生き物が観察できます。
約1キロのウオーキングに最適な遊歩道が整備されています。
上の方は水が綺麗で浅い部分があり、1歳ぐらいの子でも大人が隣にいれば水遊びができると思います✩.*˚蝶々やトンボ・カエル・メダカ・エビ・ザリガニ・おたまじゃくし・やご・あめんぼがとれました✩.*˚駐車場相当数あります、トイレあります、出入口に蛇口あります。木陰あります。ベンチありました。レジャーシートやテント設置できるスペースもあります。
2022年2月11日に初訪問。長野緑地公園には2度行ったことがありましたが、こちらの長野緑地は初めてでした。この緑地の奥に分かりにくいですが長野城址への登山口があります。
長野緑地と長野緑地公園との間に約1キロ程のウオーキングに最適な遊歩道が整備されています。両方の緑地を巡ると3キロ程になります。
北九州市小倉南区の自然溢れる公園です。お子様連れにも最適です。真夏は日除けがないので、飲料水を用意してください。(無料公園です)
とても広い場所なのでワンタッチテントをもってのんびりランチも出来ました。草そりも出来るので道具があればもっと楽しめると思います。子供たち(5歳)は走り回って楽しそうでした。
| 名前 |
長野緑地 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-582-2464 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ゾーンが分かれていて、広いので自然の中を歩くのが楽しいです。犬の散歩をしている方もいました。草スキーや大きな複合遊具があるので活発な子どもは楽しいと思います。ただ、複合遊具が高いので子どもが一番上で尻込みしてしまい大人が迎えに行かないといけなくなると高い場所が苦手な方は行くのが難しいと思います。また、遊具からトイレや自販機が少し遠いので、余裕を持って移動出来る様にした方が良いと思います。長時間いるなら日陰があまりないのでサンシェードなどがあると良いと思います。駐車場は無料で結構な数がありました。