ドンキとのコラボ復活、飲食も楽しめる!
ファミリーマート 立川南通り店の特徴
ドンキとのコラボで生まれた独特な品揃えが魅力です。
復活したイートインコーナーが居心地良く、便利な飲食スペースを提供しています。
全国初の共同実験店舗として話題のファミリーマートです。
日曜日の夜に来店。元気のあるハキハキとした対応が出来る店員さんが凄く良かった。
ドンキのコラボ店になった当初はイートインコーナーを潰して売り場にし、ドンキ流の圧縮陳列を取り入れていましたが、リニューアルしてイートインコーナーは復活しました。ドンキの商品はあるものの陳列も控えめとなり、普通のファミマの方向に戻った印象です。
ドンキとのコラボ店お酒の品揃えがすごい。安い。
男の人はみんな感じがいいです。
2020/02/29をもってドンキとの提携を終了し普通のファミマに戻る模様。
他の方も書いていましたが、21時頃行ったら女性2人の店員の対応が本当にひどかったです。やる気無いならやめればいいのに笑 他の店員さんが素敵なだけに残念です。
ドンキホーテ方式でコンビニを装飾した店であるが、値段を細かく見て回ったが本家ドンキホーテのように極端に安いということはなく、商品をただ大量に陳列しただけで普段買わなければならない飲食関係はファミリーマート頼りで値段もファミリーマート価格なので、近所に住む・働く人が便利に思うかというとよっぽど急を要する買い物でない限りさほどドンキホーテのありがたみを感じない。近所のスーパーなどで日用品を買うよりは安いものは確かにあるが、どこのブランドなのかまでは判明しないが安かろう悪かろうだった。お菓子関連も大量に売ってはいるがそれらの通路が余りに細くなりすぎている為に見る人すらほとんどおらず、企画倒れの感じがしてしまう。再検討などで並べる商品層を考え直したりして貰わなければ元に戻ってくれた方がよっぽどいいと思ってしまう。
これは便利。ドンキの生活用品や酒のつまみなど、大量に陳列されている。若干狭くなるのは致し方ないが、近くにあったら良いなと思わせる充実っぷり。
ドンキホーテとコラボされたファミリーマートでした。お菓子が豊富で生活用品も通常より多いです。ボードゲームやトランプなども置いてあります。
名前 |
ファミリーマート 立川南通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-548-4626 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&bid=57614 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

前はドンキとコラボしてましたが、今は普通のファミマです。ここら辺で唯一駐車場のあるファミマ。(近辺で駐車場のあるコンビニはセブイレ、南口はローソンは少ない)自転車やバイクは入って右の方に停められます。割引クーポンが3枚程あったのでレジで手こずるのも申し訳ないと思い、セルフレジ利用しましたが店員さんがカゴを回収してくださいました。わざわざ有難うございます。