長蛇の列が証明する、ペンギンベーカリーの魅力。
ペンギンベーカリー八幡平野店の特徴
ペンギンベーカリーで購入するパンは、ドライブ中に偶然見つけた楽しみである。
初めて来店した際、長蛇の列に驚いたという評判のある人気店である。
強気な価格設定にも関わらず、再訪を決めた魅力的なベーカリーである。
戸畑の鞘ヶ谷に初めて北九州に来た時には長蛇の列で行けず久し振りに、こちらに出来た事をしり行ってみました。4時で並んでいなく、商品も残っていました。大きめのシナモンド-ナツメロンパンエビグラタンパン写真に撮り忘れたシナモンド-ナツは美味し過ぎて食べてしまったので掲載断念でした。😅他に、きな粉ド-ナツと黒ごまド-ナツも美味しそうでした。戸畑より此方の八幡の方がタイミングも良かったのか直ぐ買えて嬉しかったですね🎵
価格、開店時間は随分強気だな、という第一印象です。開店時間が遅いので、どうしてもランチ用のパンになっちゃいますね。パンは美味しいです。小麦云々を謳っているだけあり、小麦の味がしっかりしたパンを味わえます。種類も豊富で迷いますね。だだやはり価格が高いです。最近のパン屋さんは高級志向路線が多く、良い素材と製品に見合った価格帯が付けられており、大抵のお店では納得できるものです。それを踏まえても高く感じる。「これだけ払っただけはある!」という感想よりも「それでも高い」という印象の方が強く残ります。スタッフの皆さんは対応も笑顔で良い印象ですが、出費を考えるともういいかな、と感じました。
噂に聞いていたペンギンベーカリーを偶然ドライブ中に見つけた。どれも美味しそうでどれを買うか迷ってしまった。今回は基本のあんパン、メロンパン、ペンギン食パンを含めフレンチトースト、ドーナツ、ピザ、カレーパンを購入。カレーパンはエビのカレーパンにした。これがめっちゃ旨い。旦那と半分づつするつもりがもう少しで完食する勢いで食べていた。カレーパンは三種あったので次は三種買おう。ラムレーズンパンはしっとりもっちりで好みでした。ピザもめっちゃ旨い。ちょっと遠いけどまた行きたい。
ペンギンベーカリーのパンを購入するのは初めてです。とべない食パン·大地と大空の塩パン·もちべえ(ドーナツ)とプリンを購入。もちべえは、北海道産小麦の香りとまるでお餅のような弾力の生地とのことですが……んっー?^^;確かに小麦の香りはしましたがパサパサしていました。弾力も微妙かなぁ。大地と大空の塩パンは、バターの香りが広がり岩塩が小麦の甘さを引き立てていて美味しかったです。とべない食パンは、卵、牛乳、バター、マーガリン、ハチミツを使用していないらしいですがほのかに甘みがありました。小麦の甘みだと思います。プリンは、なめらかな食感というよりトロットロッで甘みと後味に僅かにチーズの味がして美味しかったです。プリンと塩パンだけなら★4です。
名前 |
ペンギンベーカリー八幡平野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-482-5222 |
住所 |
〒805-0062 福岡県北九州市八幡東区平野3丁目2−59 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

つい最近まで自宅近くのペンギンベーカリーさんで購入していました。こちらの店舗はとにかく陳列が綺麗!!!パンも丁寧に作っているのが分かります。そのため、こちらに自然と通うようになりました(*^^*)