本格温泉、早めの訪問を!
みどり荘の特徴
本格温泉が楽しめる、癒しのひと時を提供しています。
休館予定があるため、早めの予約をおすすめします。
GWに2回目の宿泊、リピーターが多い人気旅館です。
GWでの2回目の宿泊です。1回目に宿泊の時と変わらず温泉の雰囲気は野趣あり気持ち良かったです。料理も手作り感あり素晴らしい。ただ施設はアップデートされておらず古臭さを感じましたね。
本格温泉。硫黄の匂いが強烈な温泉。家族風呂は空いていれば使えるので貸切風呂みたいでゆっくりできる。露天風呂のケシキは絶景。夕方に入浴おすすめ。夜になるとライトアップはされているものの真っ暗なので何も見えない。宿泊は1人一万円くらい。食事が1人一万五千円から二万五千円くらい。贅沢したければおすすめ。素泊まりもあるけど、周りに食べるところがないので先に食べて行くことをオススメします。
名前 |
みどり荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-296-2020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2024/11/6更新2024/12/30をもって一時休館という案内がでてました行かれるなら早めにどうぞ!泉質は変わっておりませんので、最高の硫黄泉体験ができます2023/05更新源泉の量が減ったそうで、立寄り湯は時短&不定休に変わっています。来訪される前にお電話されることをオススメします。長い歴史があってもこんなことが起こるなんて、、、復活を祈ります🥺吹上温泉では1番濃い泉質ですので、硫黄の香りを感じたい!という方は時間を合わせて行きましょう!↓2019年レビュー↓日帰り入浴で来訪吹上温泉は硫黄の香りがする温泉で、本館以外にも良質な温泉をかけ流しで楽しめます。そのなかでも、みどり荘の温泉は旅館内庭園から沸出している厳選を掛け流し。濃ゆさが違うと感じます。大浴場は上がり湯を兼ねており、すこしぬるめで薄め。一方の露天風呂はあったかめの濃ゆいお湯。湖畔でゆったり過ごせますが、濃ゆいので湯あたりに気をつけて。なお、平日は19時までですが、土日祝日は基本お泊まりの方優先となり15時までなのでご注意ください。価格は周辺の温泉と比べて高めの600円ですが、その価値はあります。ぜひ吹上温泉へいらっしゃいませ!