美しい音楽、美しい建築を堪能。
国立音楽大学の特徴
フリーアナウンサー加藤綾子の母校として有名です。
美しい音楽と建築が融合した学びの場です。
新しくできた7号館には食堂やカフェがあります。
芸術祭初日に行きました。20年ぶりに行きましたが、新一号館をはじめ、どこもリフォームされて大変綺麗でした。音響の良い小さな教室が増えており、舞台と客席が近く素敵な重唱や吹奏楽を間近で聴くことができ、大変素敵な時間でした。学外のコンサートへも聴きに行きたいと思います。
今日もロケバスがとまってました。
定期演奏会に1回寄りました。静かな環境で学べる学生さんがうらやましいです。ブラームスのピアノ協奏曲第1番、チャイコフスキーの交響曲第5番。どちら大好きな曲で迫力ある演奏で感動しました。ステージが広くないようで、管楽器の一部がパイプオルガン奏者の段に登って演奏していたのが面白かったです。学生さんの演奏会なので入場料は安価で近所のファンが大勢いらっしゃるようでした。
楽しい思い出いっぱいで、卒業できて良かった。
フリーアナウンサー加藤綾子(カトパン)の母校。
学内の芝生が、よい。
友達の母校です🎵この間行ってきたらしいのですが、とても綺麗になってたとビックリしていました❗私は行ったこと無いのですが、今皆さんの写真や、口コミ見て、素敵な学校だなあと思いました(* ´ ▽ ` *)ノ著名な方も輩出している音楽学校です(⌒‐⌒)ちなみに友達は ピアノをやっています✨さすがと言う位、滑らかに指運びして 聴いている人に感動を与えるくらいに上手いです(^_^)v余談ですが 私は 習ってはいましたが、両手になったとたん 全然出来なくて、辞めましたu003c(_ _*)u003e両手が同じようにしか 動きませんでしたから,!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
芸術祭とても良かった。
新しくできた7号館には食堂、カフェ、宮地楽器、売店、学生が使える会議室などがあります。
名前 |
国立音楽大学 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-535-9510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

教師陣や生徒陣もとても優しく対応していただきとても親切さな学校です。🎵