桜島の絶品カフェモカ。
桜島コーヒー&ベーカリーの特徴
日本で一番美味しいコーヒーを提供するカフェです!
桜島一周ドライブの際に最適な立地にあります。
カフェモカが特に美味しいと評判のお店です。
鹿児島自転車旅4日目は、レンタカー移動。鹿児島市内からフェリーで桜島に渡り、白浜温泉センターで温泉にゆっくり浸かった後、ほてった体で桜島コーヒー&ベーカリーさんに立ち寄ります。アイスコーヒーをいただきました。雨もほとんど上がっていたので「外でもいいですか?」とお聞きすると、親切にも片づけていたベンチをわざわざ出してくださいました。お土産にドリップコーヒーを購入し、しばし店主さんと談笑。とても感じの良い方でした。もちろんコーヒーも美味しかったです。
桜島にあるカフェ!!行きは通り過ぎ、黒神の鳥居を見た帰りに寄りました。パウンドケーキとはちみつコーヒーを頂きました。美味しかったです2-3回振動を感じ、店長さんに聞くと活火山近郊に住む日常だそうです。
こんなところに(失礼)かわいいオシャレカフェ!東白浜バス停すぐ。クロワッサンのサンドもパウンドケーキも美味しかったです。コーヒーもマイルドで美味しく飲みました。
久々に桜島へ足を運び、恐竜公園からの白浜方面へのドライブを楽しみました。港から道なりに走ると右手に水色のトレーナーハウスが目印です。コーヒー、グレープフルーツのジュース、焼き菓子、バジルウインナーのパンを頂きましたがどれも美味しかったです。特にグレープフルーツジュースは、爽やかでこのジメジメした夏にピッタリのジュースでした^^店内は若干狭いスペースでしたが、貸し切りのような感覚でとてもくつろげました。マスターは、気さくな方でお話しやすく、コーヒーについて色々と教えて頂きました♪桜島ドライブではまた利用させていだきます!
桜島一周ドライブの時に立ち寄りました。こじんまりとした店内で、四人掛けテーブルと二人掛けテーブルが1つづつ。自分はパイナップルとクリームチーズのタルト、連れは林檎とサツマイモのタルト、カフェオレを2つイートイン。 フロランタンと抹茶のパウンドケーキをテイクアウト。店主の方の接客はとても丁寧で、勿論、味も素晴らしかったです😃丁度、小さい娘さんがしまじろうのビデオをタブレットで再生して欲しかったのか話しかけていて、忙しい中でも優しく対応されていたのが、やはり人柄かな、と☝️連れと二人で暖かい気分に😉駐車場の奥にはコーヒー教室用のプレハブがあり、お客さんとおぼしき人達が車で待っていました。時間があれば参加したかった~。
リピートしてきました♪相変わらず、カフェモカ 美味い♪(´▽`)お店の中で ホット をいただきました。ちなみに今回は サイクリング!ここから先はアップダウンもあるので、目的地(折り返し地点)としてもオススメですよ!R2.12.27☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(↓初来店での感想)ここのコーヒーは拘ってます♪オススメですよ!(*´∇`*)気さくなお兄さんが、自家焙煎してブレンドしていて、すごくいい香りがして、お店では「アスカフェモカ」を頼んだのですが、これが絶品!(写真撮り忘れた)注目を受けてからハンドドリップして、拘りカカオと混ぜて作ってくれました。これだけ手間暇かかって250円は採算とれないんじゃ??っとこっちが心配になります(笑)それと、パウンドケーキ(これも撮り忘れた 笑)を食べてみたのですが、これがバナナの香りとふんわり食感がいい!ほかのお菓子にも興味持ちつつ、これを3個と珈琲豆(100g 550円)を買って帰りました。イートインスペースもあります!ぜひ、近くを通ったときには寄ってみて、アイスカフェモカとパウンドケーキを買ってみてください♪ヽ(´▽`)/#playかごしま#playさくらじま#マグマシティ。
名前 |
桜島コーヒー&ベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4402-2827 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

今まで飲んだ日本で一番美味しいコーヒーです!オーナーが自分でコーヒーを焙煎していて、とてもフレンドリーです!!桜島に来たらぜひ訪れてみてください! カナダにぜひお越しくださいBest coffee in Japan I had so far! The owner roasted his own coffee and he’s very friendly!! Must visit when you’re in Sakurashima!