チャチャタウン近くの昭和の味!
いずみの特徴
昭和を感じるレトロな雰囲気が魅力のお店です。
チャチャタウンから徒歩5分でアクセスも便利です。
焼きうどんやトンカツ定食などの豊富なメニューが楽しめます。
昔ながらの 昭和を感じるお店です。40年以上やってると言ってました。車椅子で伺いましたがとても親切にしていただきました。お客さんからも皆さん気を使ってくれる人情みの あふれるお店です。今どきのラーメン屋さんのことは一目も置いてないのでしょうね。そう感じるお店です。豚かつのせラーメン食べたくて 念願叶いました。味は濃いめで 好みが分かれるかも。最近のお店はどこも優秀で差をあまり感じませんが40年以上前からを受け継いでるのでしょう。独特です。妻は 次は麻婆豆腐定食だって(笑)入口はスロープになってますテーブル席は2つ。今回はカウンターに車椅子で座りました。車椅子には少し高いカウンターでしたが厚めの座布団貸してくれて問題なくいただきました。駐車場は、店の前にコインパーキングがあります。精算時に駐車場代金として100円手渡してくれるのです。割引券じゃなくて。多くは券ですが ほっこりしました。おばちゃん2人でカウンター切り盛りしてましたが心意気感じるお店です。
チャチャタウンから徒歩5分位。納豆ラーメンとか珍しいメニューがある。甘めで脂っけのあるラーメンスープ。二人の女性が阿吽の呼吸で仕上げていく昭和の空間。
小倉のチャチャタウン近くの昔ながらの街中華。ランチタイム、夜も遅くまでやってます。私が夜行ったら年配のおばちゃん2人で切り盛りしてました。先客3人後から3人来ましたし、結構人気みたいです。ラーメン、チャンポン、焼き飯、餃子、麻亜婆豆腐等中華から焼きそば、カツ丼、カレー、オムライス、各種定食等がリーズナブルにいただけます。今日はチャンポン定食800円です。チャンポン、ご飯、餃子5個です。チャンポンスープはラーメンの豚骨スープですね。具沢山でまずまず。お腹いっぱいです。餃子がちょっと今一です。星🌟3つですが他食べて美味しければ4つつけても良いですね。
トンカツ定食。トンカツ以外におまけっぽく唐揚げと餃子が付属してる。んでトンカツも含めて全て揚げ過ぎで色が焦茶色。トンカツは豚肉は普通なんだけどコロモが焦げてる感じなんで噛めば噛むほどにほろ苦い。ソースはケチャップなんだけど通常のケチャップより高粘度。味噌汁には小さくて刻まれた豆腐とアゲが沢山入ってた。ラーメンはイニシエ系で至って普通の食堂ラーメン。価格もワンコイン以下とリーズナブルではある。
名前 |
いずみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-541-3720 |
住所 |
〒802-0014 福岡県北九州市小倉北区砂津2丁目5−21 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久し振りの、キタナシュラン‼️焼きうどんを頂きました。ボリューム有ります、具もシッカリ、でも雑なできあがりです。