門司港ツーリング必見!
門司港駅前自転車駐車場の特徴
中型バイク以上を預けられる珍しい駐輪場です。
観光地でありながら、1日150円というリーズナブルな料金です。
スロープが特徴で、車高の低いバイクは下を擦るかも知れません。
自転車駐輪場なので入口のスロープが怖いですがバイクも停められます、1日150円と観光地なのに安かったです。
ツーリングで、門司港散策時利用させていただきました。気さくな管理人さんいらして、一時預かりにも快く対応下さいました。原付二種以上は、一応駐輪スペース5台のようです。利用料金も、かなりお手頃です✨入場前に、利用料金支払って駐車証ステッカーを見える所に貼ったらOKです👍バイク駐輪スペースなかなか無いので💦門司港行かれた際にはぜひ🏍
本来の使い方ではないかもしれないが、バイクツーリングで一時駐輪に使いました。バイクも排気量制限なし。時間制ではないのでお安くバイクを置いて観光できます。管理人さんもいるので安心です。フェリーの出港時間まで時間があったので助かりました。
原付きしか駐車できない駐輪場が多いてすが、ここは中型バイク以上でも駐車できる観光地にある貴重な駐輪場です。
スロープで車高の低いバイクは下を擦るかも?でも、ドラッグスタークラシック400「ノーマル」が停められました。案内してくれるおじさんが下が擦るか見てくれて、オッケーオッケーって、誘導してくれましたよ。150円。このおじさん、すごく気さくな方で、話しかけてくれたり、駅の観光案内所を紹介してくれたり、とてもいい方でした。
通勤通学には欠かせない駐輪場です⤴️そのため、駅周りやレトロ街も自転車が少なく景観も保たれてます❗
名前 |
門司港駅前自転車駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-331-0044 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大型バイクが預けられる珍しい駐輪場!しかも便利な立地なのにリーズナブル!