大正ロマンの透明湯、急階段を降りて。
割烹旅館 みどり屋の特徴
大正ロマンを感じる、昔作りの建物が魅力の旅館です。
湯船のすぐ横には川が流れ、自然を満喫できます。
女将が一人で湯守をされている、特別な温泉体験が魅力です。
急な訪問でした。日帰り温泉で入浴を希望。泊り客の方を優先する為🆖。ガッカリした顔を見てくれて、短時間ならどうぞ!有難う女将さん。夫婦二人で混浴しました。約30年振り⁈良いお湯でした。
大正ロマン温泉まず、ここに行くので有れば、女将が一人で湯守されておられるので、たとえ営業時間内であっても入れない事が有る。なので注意が必要である。行くのが午前中なら居ることが多いが、午後は買い出しをされたりして留守になる事があるとおっしゃられていた。泉質は、単純泉の中でも湧出量、湯の温度共に最高ランクであろう。日帰り300円なのに、貸しタオル、ドライヤー、シャンプー、リンス、ボディソープ(洗いタオル有り)が無料で、おまけに、帰りは冷たいペットボトルの天然水まで用意して下さる。急な問い合わせにはお断わりされる事もある。この事から女将さんは、儲けよりも一人のお客さんを大切にされて喜んで頂くのに、幸せを感じるタイプだと思った。これだけ尽くして頂いたのなら、帰る際は入り口のノートに、感謝の言葉を綴るのがマナーである。与謝野晶子も泊まったという、みどり屋。ここは大正時代あたりから時間が止まってる。ここに来れば、きっと最高の温泉体験が出来るであろう。
この度はたいへんお世話になりました。皆様の心温まるおもてなしに、楽しい3泊4日の旅を満喫する事ができました。温泉も♨️体をゆっくり温める事ができました。ありがとうございました😊たくさん旅をする中でみどり割烹旅館さんは最高でした。鹿児島の旅の時はまた、ぜひお伺いしたいと思います。女将さん、末永く旅館を守り、旅する人の心を温めてください。
♨️素晴らしい温泉♨️鹿児島温泉巡り鹿児島市内のホテルから往復100分かけてやって来ました🚙💨AM9:00に訪問〜女将さんから立寄り湯はAM10:00ですよ〜と言われ😱1時間どうしよう〜朝ごはんは…検索するけど周りのお店は開いてない…セブンで朝ごはんを食べて、近くの足湯に入り時間を潰しました。1時間後に再訪💨雰囲気のある旅館で、期待が膨らむ☺️急な階段を降りて直ぐ入口があります。脱衣所を抜けて直ぐ浴場を確認。円形の綺麗な浴槽が見えて〜脳汁〜💦温泉が止めてあったのでコックを全開❣️浴槽下から温泉が勢いよく出てる。よく見ると浴槽内のお湯が渦を巻いてるので、かなりの温泉が投入されてるのだろう☝🏻入湯〜オーバーフローの量が凄いぞ〜オーバーフロー量が多く浴場の排水が間に合わない。ドバドバ音を聞きながら、改めて周りを見るとタイル張りの浴場と浴槽の綺麗さに感動しました👏🏻綺麗な温泉とかけ流し量に大満足しました。泉人優待として、タオルと温泉水をいただきました。⭐︎アルカリ性単純泉。
| 名前 |
割烹旅館 みどり屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0996-38-0002 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒895-1203 鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野2582−1 |
周辺のオススメ
日帰り温泉利用柔らかい透明湯、湯船のすぐ横は川昔作りの建物なので湯船に向かうには急な下り階段を降りて脱衣場からさらに下がって湯船女将さんいわく雨が強いとすぐ川があふれるのよって大変だなー。