霧島オムライスとチキン南蛮、絶品の饗宴!
霧島峠茶屋の特徴
霧島オムライスが絶品で、リピーターになる価値があります。
人気メニューのチキン南蛮は、満足度が高いと好評です。
ここのチャンポンやポタージュも美味しく、家族で楽しめる食事です。
夏休みシーズンの平日11時30分頃に伺い、既に席がうまるほどのお客さんがいました。お座敷に案内されましたが、正座が出来ない人や小さい子が座れるような高さが低い椅子が準備されており、膝を痛めている父も座れました。オムライスがめちゃくちゃ美味しかったです。ノーマルとチーズ入りがありますが、普段少食の子供がチーズ入りのをほぼ完食しました。結構大きいサイズだと思います。スープも、これだけでも頼みたいと思うレベルで美味しく頂きました。駐車場もあるので、霧島方面に行く途中の食事処として行きやすい場所。景色も綺麗でした。
📆2024-3月SNSのランチグループでの紹介でずっと気になっていましたが、きりしま湯旅♨️の湯巡りランチで利用。話題のパフェは、噂通りのボリューム。行列のできる店としても有名なので記名してから30分は待ったかな😅ランチの定食も好物のから揚げ単品もお味はグッド👍人気のオムライスもいつか食べてみたいです😍
チキン南蛮は、期待どおりのうまさ。通りすがりでは入りにくい見栄えながら、料理も接客も眺めもよく感激。メニューも豊富なので、機会があればリピートします。
ここのチャンポンとチキン南蛮、ポタージュ、オムライス、どれもおいしかったです。全種類試してないですが、どれもおいしいんじゃないかと思う感じです。アットホームな雰囲気の店内に、所々手書きで猫アピールもあってほっこりするお店です。また言いますが、お店の感じからは想像ができないと言ったら失礼ではありますが、それくらいボリュームもあって味も美味しいです(*^^*)お昼も夜も営業しているみたいですので、オススメです。
峠の途中にある茶屋日曜のよるに訪問うどん目的で入ったのですか、予想外でした😓メニューはあるけど、安くはない?窓際だと山々の景色が見ながら食べられて良さそうです車は6台ほど停められますお客は多く、座るま20分ほど、注文して20分ほど待ちました味付けは昔ながらのといった感じでした。
名前 |
霧島峠茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-57-2577 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/kirishimatougechaya?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

霧島オムライスが美味し過ぎる...チキン南蛮も美味しかったな~