青梅駅近くの懐かしい味。
偕楽の特徴
自家製麺を使用したラーメンが評判で、飽きが来ない美味しさです。
昭和25年創業の歴史ある町中華屋で、青梅駅から徒歩2分の好立地です。
懐かしい味わいが楽しめるチャーハンやタンメンが絶品です。
ネットで「青梅 ラーメン」で検索して出てきたので、写真と口コミを見てここに決めました。オープンと同時に入店♪暖簾は出ていたけど、札が準備中になっていたので恐る恐る、、、。ですが、すぐにお客さんや電話での注文もはいっていて、忙しそうでした!地元の人気店なのかな?タンメンがすごく美味しかったです。麺が珍しいなと思いました。ラーメンのスープも今までに食べた事がない味で不思議でしたが、このお店にはいって正解でした。ごちそうさまでした。
自家製麺なので麺がとにかくうまい!餃子のタレは自家製で私は好みではなかったです。だが、スープは美味いですよ。ラーメンは確実。駅から近いので行きやすいかと。駐車場もありますが、1度店内に入って停める旨を話すと仕切りをどかしてくれます。少し手間かかるけど損はしないかな。
昭和25年創業。青梅駅近くです。ワンタン麺頂きました。スープが、いかにも昭和のらーめん。麺は、自家製。平打ちの縮れ麺でした。 これからも、末長くお続けください👌
チャーシュー麺を頂きました。スープは鶏ガラかな?さっぱりした昔懐かしいしょうゆラーメン。もう少し太目の麺の方が好みだけど、また食べたくなる感じの美味しいラーメンでした。
青梅線青梅駅より徒歩2分。店内全て(4人掛け)テーブル席なので、グループ、家族連れでも利用しやすいです。ラーメンは麺が美味しく食べ進むと徐々に良くなり完食。なると🍥を頬張るとラーメン🍜食べてると実感します。
歴史ある所謂町中華屋さん。皆さんの写真を見て本当に美味しいのかなぁと半信半疑で訪問。美味しいです!しっかりした真面目な中華屋さんだと感じました。まずこちらのお店の中華そばというのは自家製麺のあんかけラーメンのことです。所謂広東風ラーメンでしょうか。こちらのお店の普通のラーメンが世間的な中華そばだと思います。中華そばは麺も美味しく寒い季節にはかなり体が温まります。スープも飲みやすく美味しかったです。次にチャーハンも昔ながらのチャーハンと感じつつも口当たりは優しくコクがあります。また食べたくなる感じでこちらも美味しい。そしてシューマイ。お店で仕込まれた独特のタネでネギの食感と香りが美味しかったです。再訪して別のメニューも食べてみたい、そんなお店です。奥多摩方面での登山やサイクリングの後にこちらに寄ってみるのも良いでしょう。追加ギョーザは独特な味で美味しい。油揚鶏、チャーシュー麺、天津丼も食べましたがどれもちゃんとしていて美味しかったです。
雪の日に前を通ったら11時半で既に開いていたので、タンメンを頂きました。自家製麺は細めの平打ちで、何十年も前から毎日店舗の製麺所で打っているそうです。熱々の具と一緒に美味しく頂きました。店内は4人掛けテーブルが7つですが、奥に座敷らしき部屋もありました。
強烈な味の印象は無いのですが最後まで飽きない!この味はしばらくしてから、また行きたくなる味です。記憶というか無意識の領域に残る街中華の味をもったお店です。しばらくしたら足を向けることになるでしょう。
ホッとする懐かしい、思い出が蘇るあたたかい味最高です👏
名前 |
偕楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0428-22-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

チャーハン850円ギョーザ550円 味は良かったけどもう少し食べたかった。