大波池のエメラルド湖、絶景体験!
大浪池園地休憩所の特徴
日本最大の火口湖、大浪池はエメラルドグリーンの美しさが際立ちます。
駐車場完備の大浪池登山口から3040分のアクセスが便利です。
天気の良い日には真っ青な大浪池の素晴らしい景色が楽しめます。
駐車場がある大浪池登山口から30-40分程度のところにあります。中は土間打ちで周りにベンチがあります。宿泊は禁止だそうです。大浪池は日本で一番標高の高いところにある火山湖らしく、登山者というよりは鹿児島の観光客っぽい方が多かった印象。(中には3月上旬にビーサンみたいなサンダルで登ってる若者も...それはさすがアカンやろ...)池の外周をぐるっと回ると大体1時間半くらいですかね?結構アップダウンあるので覚悟して行ったほうがいいかと思います。
天気良く最高でした。5月中旬でミヤマキリシマが5分咲き。登山口から休憩所まで40分程度。気軽に絶景望める初心者にもおすすめです。それなりに登り、登山道はしっかり整備されてます。
日本最大の火口湖でエメラルドグリーンの湖はとても美しい。それなりに綺麗なトイレ付の無料駐車場から山道を30分ほどで到着。ほぼ登りの連続ですので結構キツイです。休憩所から更に登った岩の上が絶景ポイントです。休憩所にトイレは有りませんので携帯トイレ必要です(携帯トイレ用個室有り)。あいにくの曇り空でしたが大満足でした。山道に頂上までの距離の看板が所々欲しい(目標が無くキツかった印象)。
訪れた日は天気もよく、真っ青な大浪池を見ることができました❗韓国岳もすぐそばです。南のほうをみると、桜島、開聞岳も一望できます。本当に綺麗✨ 霧島には難度も来てましたが、今まで来てなかったのがもったいなかったです。登山口から30分程度でこんな絶景が見られるので、ぜひ訪れるべき。ただし、登山道は整備されているものの、日頃の運動不足が露呈し、結構しんどかったです。夏の暑い日には、飲み物を十分用意した方がいいです。追加 201018現在 休憩所トイレは新しくなっていますが、トイレは携帯トイレ専用なので、通常のトイレではありません。登山口のところのトイレも雷被害で使えなくなっているので、注意してください。
名前 |
大浪池園地休憩所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

えびの高原にドライブに来て、話の流れから大波池は景色も綺麗だし、40分位だから登ってみる?って感じで登山開始。いかにも登山ってスタイルではなかったけれどスボンと運動用の靴で登り始めました。結構登りがキツかったです!休み休みしながら、なんとか大波池まで登り切りました!するとそこには綺麗な景色が待ってました~大波池が青空に映えてました。下りは登った時間の半分でおりました笑。途中、私のような軽いノリで登り出したのか、革靴とヒールのカップルの方とすれ違いましたが、せめて靴だけは登山用の靴か、運動用の靴でないとキツいと思われます。スカートの方ともすれ違いましたが登って降りてきてるから大丈夫なのでしょう笑。何はともあれ、最高の景色で良かったです!あっ!トイレはありませんので、えびの高原で済ませて登りましょう笑。