自然豊かなヤマノススメ聖地。
吾妻峡遊歩道入口の特徴
牛乳屋の手前で曲がると、河川敷への階段が見つかります。
アニメヤマノススメの聖地として、多くのファンが訪れます。
自然豊かで、川の流れがゆったりしており、子供連れでも安心です。
うっかり行き止まりを進んでしまいそう入口に立て看板があってよかった畑を抜けて進むイメージ畑では野菜販売もあったどれも100円。
河原に降りる目印です。急勾配ですので足元に気をつけてください。
いい景色です。
柏木山から吾妻峡へ向かうと、入口の案内看板が見当たらず戸惑うも牛乳屋の手前を曲がると無事に河川敷に降りる階段を発見。ドレミファ橋は渡るのが楽しいく子供ははしゃぎながら何度も往復、見ていると三才位の女の子も頑張って渡ってた。吾妻峡も紅葉しつつで観光客もそれほど多くなく、ゆったりして和む。
夏場は涼しく気持ちよい癒しの渓谷。
ヤマノススメセカンドシーズンで見た事があります。
流れがゆったりしていて浅い。遊歩道も長いので人混みを避けてのんびりすることが可能。
岩のごろごろ転がっている吾妻峡に入れます、橋を渡って川の反対側に抜けることも出来ます。
最高に気持ちいい場所です。
名前 |
吾妻峡遊歩道入口 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

川沿いを散歩できるコース。紅葉の時期◎バーベキューやキャンプをしている人も多かった。