曽木の滝帰りにとろ美肌湯。
針持温泉 つるつる美肌の湯の特徴
馬油シャンプーシリーズを備えた高級感あるアメニティが魅力です。
とろとろ美肌の湯で、お肌がしっとりする喜びを実感できます。
伊佐市の鹿児島屈指のコストパフォーマンスを誇る温泉です。
曽木の滝に行った帰りに寄りました。立地的に空いてるかなと思ったのですがなんと洗い場が埋まるくらい混んでいてかなり人気の高い温泉なんだなと思いました。温泉は程よく高めの温度で寒くなってきたこの時期には最高です!露天風呂もありますがこっちはかなり温いので冬は寒いかも…サウナは小さめで水風呂は冷たくて気持ちよかったです。アメニティが充実していて、ピーリングや美容パックまであったのが女性に嬉しいポイントです!皆さまも曽木の滝観光ついでに立ち寄ってみてください♨
とろとろ美肌の湯。アメニティが揃っているのでこだわりがなければタオルだけ持っていけば大丈夫。正月と盆に伺いましたが、ずっと女風呂のサウナの12分時計が止まっています😭5分の砂時計はありますが、他の利用者が先に使っていると時間計れません(笑)ドライヤーは持ち込み禁止。使っていたら注意されました。サウナの電源が落ちちゃうみたいです。備え付けのドライヤーはパワーが弱めです。
土曜日に宿泊しました。21時ー翌日9時で5600円平日は4600円で宿泊でき、温泉入り放題、布団もオプション300円人で借りれます。とてもリーズナブルで従業員さん対応も良く超オススメです。当然食事はないので食べて行くか、スーパーでお弁当など購入して入場が原則です。泉質は少しヌルヌルし、あったまります。宿泊は2名が限界でしょうか。歯ブラシやタオル、バスタオルも有りました。良い所みつけました。また行こう😀
伊佐にある鹿児島屈指のコストパフォーマンスを誇る温泉です。家族湯で入ることもできますが、宿泊を断然おさすめします。土日でも5,500円で家族全員で楽しめます。部屋には内風呂と露天風呂があります。泉質がとてもよく、肌がすべすべになります。また露天風呂は夜も朝もとても雰囲気がいいです。部屋は質素です。布団は3枚程度がいいでしょう。布団のレンタルには別途費用が発生します。受付ではビールなどの飲み物を販売しています。こちらでご飯を食べようと思っている方は、事前にコンビニやスーパーなどで購入することをおさすめします。
名前 |
針持温泉 つるつる美肌の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-25-2828 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大好き〜🎵アメニティも、馬油シャンプーシリーズなどちょっと高級温泉並みで、泉質もいいです。洗い場が多ければなお良い✨