昭和レトロのおもちゃ宝探し。
丸見堂の特徴
昭和レトロなおもちゃ屋で、活気あふれる店内が魅力です。
ポケモンカードやガンプラなど、充実した品揃えが楽しめます。
温かくフレンドリーな店主が迎えてくれるお店です。
毎年秋のお祭りのときにはくじびきで出店してくださっているかと思います。ありがたいです。店内の雰囲気も最高です。いつまでもそこにあってほしい、我が街のおもちゃ屋さんです。
狭い場所にびっしりとおもちゃが並んでいます。孫も新鮮な感じで、はしゃいでいました。
昭和レトロなおもちゃ屋です。まるでドンキみたいにオモチャが山積みになっていて宝探し的な楽しみ方が出来ます(笑)レジは山積みのオモチャに埋もれた奥にありました。お店の方は高齢なのでレジ対応はゆっくりです。支払いは現金かペイペイのみです。
天覧山からの帰りに立ち寄りました。いろんなおもちゃがたくさん売られていました。羽子板などの素敵な素朴なおもちゃも。小さなものを一つ購入しました。売り物一つ一つを大切に扱われているように感じました。なくなって欲しくないですね。
子供を連れて先日伺いましたが、とても丁寧なご対応をしていただきました。店内には驚くくらい沢山の商品があり、子供が凄く喜んでいました。こういったおもちゃ屋さんはずっと残っていて欲しいものです。
まさにおもちゃ箱のようなお店。なんでもあります。昭和にはよくあったけど、今となっては貴重。頑張ってください。
おもちゃ好きの人は楽しいと思います。
子供の頃の、あれ何だろう?これカッコいい。他にはどんな物があるのかな?と言ったドキドキがギュッと詰まったお店です。大人になってしまった人でもあの頃に戻る事が簡単に出来ますよ。
おもちゃがいっぱいで、活発な子供と一緒だとおもちゃを落としたりしてしまいそうで心配ですが、宝探しの気分が味わえる昔ながらのお店。店主のご夫妻も親切で、長居してしまう。
名前 |
丸見堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-972-2585 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

今年7月に行きました。レトロな昔ながらのおもちゃ屋さんで、店内は商品が沢山 陳列されており、選ぶ楽しさが有りました✨