海の匂い漂う美しい公園へ。
浜公園子供広場の特徴
管理人が丁寧にゴミ拾いをしている公園です。
日の入り後の美しい景色に感動できる場所です。
海の匂いと共に楽しい歌を楽しむ空間です。
6月の半ば、19時半の日の入り後、とても綺麗な景色でした。
綺麗に整備されている公園。東屋からの見晴らしが良く、気分転換になります。東屋でwifiが使用できました。なんて親切な!
連休に帰省した幼い孫たちは海の匂いを感じながら、海の歌を歌いだして思わず感動。車の心配もなく遊具で楽しんでました。毎年、海の近くの公園がお気に入りです。
きれいな公園です。ただ滑り台の近くで比較的大きい子がバスケットボールをしているので少し危険です。
2020年の春から2021年の夏の今にかけて数え切れないほど訪問しています。公園内は大きくわけて4つのゾーンがあります。①遊具ゾーン②バスケットボールゾーン③芝生の丘ゾーン④駐車場遊具ゾーンは、いつも小さいお子さん連れの方で賑わっています。ブランコはオムツ型のものが2つ、普通の板のものが2つあります。トイレがすぐ横にあって便利そうです。ベンチも2人掛けが2脚と、屋根付きのものが2脚あります。バスケットボールゾーンは、中高校生の方がよく練習しているのを見かけます。ゴールが海の方向に向いているので、遊具ゾーンまでボールが転がってくることはまず無くて安心です。ベンチが2脚あります。芝生の丘ゾーンは、駐車場方面の坂はわりと緩やかなのですが、海に面している斜面はかなり急なので、そりすべりや小さなお子さんは注意が必要です。麓にベンチが2脚、頂上に東屋があります。駐車場は、かなり広いですし、100メートルほどの場所にも駐車場がありますので確実に停められると思います。どちらも無料です。この公園の素晴らしいところは、親子連れの方から学生の方、ご高齢の方まで、幅広い世代が思い思いの時を過ごしていることです。四国中央市の17時の町内放送「ゆうやけこやけ」のメロディーとともに、帰宅を渋るお子さんの声が聞こえてきます。夜は夫婦でウォーキングされている方もいらっしゃいます。ベンチが多くて居心地が良いです。ただ、四方が車道と駐車場に囲まれていることと、海に面した芝生の丘は急斜面であるため、小さなお子さんは要注意です。晴れた日にぜひ訪れてみてください。
イベント出展で行きましたが、ロケーション最高、気持ちいい空間でした。
名前 |
浜公園子供広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

暑い中、管理人さんがゴミ拾いをしてくれてました!いつも綺麗にしてくださりありがとうございます!