宮崎のサバゲーデビューを応援!
サバイバルゲームフィールド Hawk Woodの特徴
宮崎のサバゲー熱を盛り上げている場所です。
優しい店長がルールを分かりやすく教えてくれます。
初心者でも安心できる機材がしっかり揃っています。
初めての利用。主人と息子が体験、私は見学しました。見学も、フィールドの中央に上がり見れるので、かなり楽しいです。店長さんもスタッフさんも、また常連さんもかなり親切にしてくれて、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。トイレ男女別々に有り、更衣室も有ります。リピ間違いなしです。
店長さんが優しい方でルールを分かりやすく教えてくれる!休憩時間の店長さんと話すと楽しい!注意ルール違反すると厳しい罰を受けます例)フィールドでゴーグルを外してはならないのに外してしまった→一日入場不可ルールを守れば楽しく遊べますエアガンを持ってなくてもレンタルできます!自販機とトイレはありますレンジや冷蔵庫の使用も可能のようです。小学生から大人の方まで楽しめるので一度行ってみるといいでしょう!近くに温泉もあるのでたっぷり遊んで疲れを癒して帰ると言う流れを私はよくやりますここ最近どんどん新しい要素が増えてるので自分も行くのが毎回楽しみです。
初デビューのフィールドです。店長さんを始めスタッフ皆さんが本当にサバゲーを楽しんでいて非常に楽しくゲーム出来ました!初心者にも優しく、レベルを合わせてくれたので今後も楽しくサバゲーをしていきたいと思う事が出来たフィールドです(*^^*)
自分がデビューしたフィールドです。オーナーさんも常連さんも優しく教えて頂きました。最初こそ緊張しましたが後半はそんなに固くなれずにプレイ出来たと思います。室内もあるので雨の日でもプレイ出来ました。またお伺いしたいです。
今回はキッズデーに参加させていただきました。子供たちは初めてのサバゲー、エアガンも初めて触って打ち方も全然分からなかったのですが、店長さんはじめ、対戦相手のお兄さん達が優しく教えてくれて、とっっっても楽しかったと、また行きたい!!と言ってました。しっかりしたルールがあり、子供たちには少し難しいかなと思いましたが、あれくらい言って頂いた方が安全に楽しく遊べたのだと思います。対戦相手になったか分かりませんが、運動苦手な我が子があんなに生き生き走ってるのを久しぶりに見ることができ連れてきて良かったなぁと思いました!!遠いのでなかなか行けないですがお金を貯めてまた行きたいと思います。
初めてサバイバルゲームをしていました初心者にかかわらずすべての機材が揃っており指導面優しくしてくれてます金額もお財布に優しい設定になってますまた遊びに行きたいです。
| 名前 |
サバイバルゲームフィールド Hawk Wood |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-8580-3838 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今の宮崎のサバゲ―ブームに火付け役!木城町寄りの川南のフィールドです。宮崎市より1時間ほどで行くことが出来ます。高速を使えば宮崎市から30分強くらいで行けます。降り口は高鍋ICサバゲ―フィールドの種類は平面のフィールド、屋外をメインに屋内もあります、屋内では通常ゲームはもちろん最近流行りのUABも開催されています。またスピードシューティングマッチも開催されています。あと小さなお子さん向けにキッズデーも開催しています。場所は畑の真ん中にありますが、初めて行くときは気づきにくいかも・・・。駐車場も砂利敷きの平面、車高の低い車でも安心して停められます。フィールドに併設されているガンショップでは新品・消耗品はもちろん中古品の販売もしています。またサバゲ―用品の買取も行っています。レンタルガンも多数あり手ぶらでの利用もできます。トイレ、更衣室アリ。