人吉で鰻パワー補給!
グルメ桑原の特徴
熊本県人吉市でリーズナブルな鰻料理が楽しめるお店です。
夏バテ気味の身体に鰻パワーを与えてくれる美味しい料理です。
一番安いメニューは薄めの鰻とあっさりしたタレが特徴です。
昼 1人3000-4000円待ちはかなり少ない。駐車場もある。鰻は量も多いし、おいしい。接客のクオリティはかなり低いので、とにかく鰻を待たずに食べたい人におすすめ。
熊本県人吉市にあります、リーズナブルな鰻が頂ける店 接客はもっと頑張りが必要と寛容な心が必要なグルメ桑原の巻。
鰻がとりあえず沢山食べたい!て思った時はここに行きましょう!!!特上鰻重、茶碗蒸し付き三段重!蒲焼も白焼きも、色んなうなぎのお料理入って4500円はめちゃくちゃ安いです!!!そして美味しーい!
一番安いメニューだったからかみは薄めでタレもあっさりめでした。それでも国産のうなぎをお安い値段でいただけるのでありがたいです。人吉の他のうなぎ屋は大変な混雑なので待ちたくない人はこちらがオススメです。
夏バテ気味の身体に鰻パワーを与えるべく人吉に来ました。人吉城跡近くの観光客用駐車場に車を入れて、中心部の人気店に行ってみます。汗だくになりながら何とか到着、、わー、沢山並んでいますね。これは何時になったら食べれるかわからん!って事で予定変更、第二候補のグルメ桑原さんに向かいます。車で行けば直ぐに到着です。駐車場も空いていますね。早速店内に入ると一人なのでカウンターに通されました。鰻重(税込¥2,950円)を注文し、暫し待っていると、テーブル席が空いたので移動はどうですか?と促されたので、少々暗いカウンター席から窓際の明るいテーブル席に移動しました。「グルメ桑原 こだわりの鰻が出来るまで」を鰻重到着までの間、一読します。何だかこだわりの鰻のようですね。鰻の産地は大隅と宮崎と書いてあり、国産鰻です。とても楽しみです!更に暫し待つ事鰻重が来ました。おー、お重に一面に敷き詰められた鰻が食欲をそそります。鰻は結構細かく切ってありますが、食感があるので丁度良いかな?タレはそんなに濃い物だとは思いませんが、九州独特の甘めのタレですね。美味しく頂けましたし、値段もリーズナブルだと感じました。ただ、関東に長く居たせいで、向こうの蒸したフワフワ鰻と辛めのタレに慣れてしまって、少し鰻が硬く感じたのと脂が少し気になりました。これは個人的な事ですので、九州の鰻が普通の方には気にならない筈です。今度はせいろ蒸を食したいと思います。ご馳走様でした!2023年9月。
お昼ご飯を食べに行った所です。注文したのは、鰻重。写真は、その鰻重を撮影したものになります。鰻重とお吸い物、小鉢✕3、個別に山椒。鰻は、食べやすいように小さくカットされていて、皮はパリッと食感。身はフワッとした食感でなかなか楽しめます。タレはすこし甘めで、個人的には合っています。お吸い物は、鰻の肝のお吸い物で、控えめな味付けで、鰻重食べた後のお吸い物はホッとします。ただ、普通盛りのご飯の量が鰻の量に対して足りなかったので、この評価になっています。ご飯大盛りは、プラス220円となっています。
名前 |
グルメ桑原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0966-23-4147 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

会社の慰安旅行で来ました。鰻が食べやすくカットされていて、ぎっしり隙間無く敷き詰められていました。美味しいし、おなかいっぱいです。家族も連れて来たいです。