市場直送の鮮魚、マグロ丼を堪能!
寿司割烹 三桝の特徴
マグロ丼の美味しさが際立つ、隠れた名店です。
加山雄三の世界観が漂う、独特な雰囲気の寿司店です。
電気自動車の充電設備があり、便利でありがたいお店です。
マグロ丼がおすすめです。それから三段重弁当。三段重は数量限定なので注意が必要です。値段はわりとりリーズナブルで種類もあります。冬は座敷の暖房温度が低いので厚着をして行った方がいいです。あと団体客が入っていると1時間平気で待つことがあるので注意。
店の雰囲気は若大将の実家(加山雄三)の世界です。食事時間は余裕を持っといた方が良いです。器はたち吉多し!
仕事の会食(昼食)で訪問和食系のお膳で施設、会場の座席もしっかりコロナ対応し有意義に過ごせました。
コロナ禍のなかで多少の緩和がでたので2年ぶりの外食ランタイム。コロナ対策も、従業員も徹底した応対だった❗メニューは特定されてはいたが刺身定食が値ごろ感も良く満足だった。
会合、会食、接待にはお薦めです、市場直送の鮮魚はどれも旨いの一言小部屋にはトイレもあり出入り口も表と裏にあり赤坂の老舗料亭の用に誰にも合わずに出られますしEV、電気自動車の方には充電設備も有りますので食事しながら充電出来るありがたいお店です、
ランチをいただきました割烹のお店ですが、1000円以下のランチメニューもあります奮発して、一日20食限定のお重に入ったランチを頂きました。はらこ飯では、柔らかい温かい鮭の身が使われていました。もしかしてほぐしたてなのでしょうか、そんな食感でした。竜田揚げはサクサク。エビフライも細身ですが衣が厚くなくてサクッとしていておいしかったです。煮物や卵焼き、焼き魚など細々と詰め込んであり、見た目の楽しさもあります。もちろん美味しかったです。丁寧な仕事ぶりを感じました。ただ、待ち時間は長めですので、普段の仕事の合間に利用するのは避けたほうがいいかもしれません。
初めて法事で利用させて頂きました。¥7000(お寿司込み)のプラン予約しました。料理全て美味しく頂きました。次も利用したいと思いました。満点じゃないのはお品書きや食前酒がなかったから、あと仲居さんの接客には?です。
昔ながらの七日町にある日本割烹料理屋。昭和の雰囲気があります。
美味しい魚料理。まるで竜宮城のようでした。(笑)
名前 |
寿司割烹 三桝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-632-1252 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

値段よし味よし雰囲気よしの三拍子揃った隠れた名店❗~接待から家族や恋人とも幅広くご利用出来るお勧めの一店です⁉️