無料のオートキャンプ場、山の中でリフレッシュ。
板ヶ原オートキャンプ場の特徴
山の中の川沿いで冷えた夜を楽しめるキャンプ場です。
無料で利用できるオートキャンプ場はコストパフォーマンス抜群です。
週末以外は空いているため、快適なキャンプができるのが魅力です。
ロケーションも良くて、無料で使用できるオートキャンプ場炊事場が少し臭かったですがトイレ等匂いもせず問題なく使用できました。とても静かで小鳥の囀りが気持ちよかったです。キャンプ場から近くの温泉は約30分延岡市内も約20分で着きます!また行きたいキャンプ上でした!
キャンプ場一般の評価としては3.7点、無料であることも加味して4.1点。門川方面から行くと、離合が難しい道をしばらく走る必要がある。7区画全てオートサイトで、区画の広さには多少差があり場所によってはツールームテントが厳しい広さ。全て1時間100円の電源付き。19時から22時は街灯が灯る。7サイト以外に一張りできるスペースがあり、そこでもキャンプをしていた。地面は土か小石で雑草も生えてはいるが短く刈られている。ペグの刺さりは悪くない。背面が斜面で前が川になっており、東の奥は背の高い杉林のためか、全体的にジメジメしている。6月初めに利用し雨模様だったが、意外に結露は無かった。虫も多くなかった。炊事場、トイレ、温水シャワーなど、清潔に保たれている。ウォシュレットはない。温水シャワーは200円5分で、シャワーを止めるとタイマーも止まり、残り時間も表示される。下手な有料キャンプ場よりも綺麗。無料キャンプ場でこのクオリティは珍しい。ボランティアで今後も管理していくのは、維持できるのか心配ではある。キャンプブームでもあり、有料となっても予約ができる方が個人的にはありがたい。
下見に行きました。7サイトですが、シーズンだとすぐにうまりそう…下にある川も綺麗で子どもの川遊びにも良さそう。トイレもキレイだし、シャワー室もキレイ!今年の夏、行きたいな〜電源も100円入れて60分使える感じでした!
よく使わせて頂きます(^^)仕事終わって夜行く事が多いのですが、週末以外は空いてるので快適です。いつもキレイに整備して頂き美郷町には感謝しておりますm(__)m2020年6月28〜29日半年振りの利用です(╹◡╹)シャワーが故障中のようでした。無料キャンプ場ですからあるのが贅沢なくらいですよね。
名前 |
板ヶ原オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

5月中旬月曜日にバイクでキャンプしました先着順との事だったので空いてないかなと思っていたが、18時過ぎ着で2組いました山の中川沿いという事で、思ってたより冷えます。あとはほかのコメントの方の通り、トイレ、炊事場等綺麗でした。隣に車両が置けるのは安心です。野良猫いますね、夜テントのそばで鳴いてました。例の方は到着した時は居ましたがそこまで話し込まれる事なく帰って行きました。