川越の肉汁うどん、噛みごたえ満点!
藤店うどん 川越店の特徴
武蔵野うどんの最高峰として知られるお店です。
定番の肉汁うどんは具材がたっぷりで絶品です。
うどんのコシがあり、ファミリーでも楽しめるメニューが魅力です。
かなり美味いうどんが食えます。太くてコシがあって美味い麺に分厚い豚肉とシャキシャキのネギが最高に合ってます。好みの問題だと思いますが出汁は普通だと感じました。百名店で検索して行きましたが大当たりでした。正午に行きましたが前に7人並んでました、回転が早いのですぐに入れました。並び始めてから着丼までは6分でした。駐車場も混んでましたがたまたま停めれました、第二駐車場もあるみたいです。
2024年11月22日(金)の平日、13時40分頃初訪問。それでも広い駐車場は満車状態で人気の高さが伺えます。注文したのは一番人気の肉汁うどん。妻はうどん並盛り、私は中盛り。並盛り350㌘、中盛り650㌘、大盛り850㌘というのには驚きました。麺は温もりにして貰いました。運ばれて来た時には、私も妻も完食出来るか心配したが、意外と完食出来ました。肉汁の豚肉が甘くて美味しく、たっぷりのネギが口の中の味覚を締めてくれる感じで、バランス良く絶妙に美味しい肉汁。うどんはコシが強過ぎず、ツルツルと食べやすいのが特徴。これは人気になるはずです。次回は、きのこ汁うどんを食べてみたいと思います。
初めて来たのは2015年の頃でした。市立川越高校野球部に所属していた息子の試合を観に来るたびに寄るようになりました。香川県で地元の讃岐うどんも美味しいと思いましたが、久しぶりに藤店へ来たらやっぱりここは自分に合う特別なうどんだと感じました。
武蔵野うどんでは個人的には1番美味しいと思っているお店。お勧めは肉汁うどん、麺のコシがかなり強く、良い塩気あり喉越しもとても良い。うどんよ量が多いため、肉汁が冷えないようあつ盛りも可。肉汁も豚肉がかなり厚くジューシー、ネギもしっかりと入っていて汁の具だけでも満足度が高い。味は甘くなく割と醤油がしっかり効いているのが特徴。天ぷらは頼むとびっくりするサイズでかなりボリュームがある。お昼の時間は並んでいるが回転がかなり速いのであまり時間はかからず席に着ける上、直接からの提供スピードもかなり速い。うどん好きなら一度は行っていただきたいお店。
人気の藤店うどん川越店へ初めてうかがいました。定番の肉汁汁うどんとかき揚げを注文。この店は営業時間が10時〜15時のためいつも混雑していて、すぐに入れるかどうかは運次第です。定番の肉汁うどんは写真の通り、びっちりとネギと豚肉で埋まっており、食べても食べても底からどんどん具材が湧き出す感じで驚きました。肉汁うどんがメイン等、武蔵うどん竹國と似ている部分はありますが、つけ汁の内容等含めて、こちらの方が上と感じます。また、揚げたての天ぷら類も絶品で、常に混んでいる理由が分かりました。オススメします!【9月再訪】早めの11時過ぎにうかがいました。既に店内はほぼ満席で、相変わらずの人気ぶりに驚きました。今回も肉汁うどん(中)、ちくわ天、奥さんはきのこ汁うどん(並)、かき揚げを注文しました。前回よりマイナス点は、①天ぷらが作り置きで冷たい②肉汁うどんの出汁の具材の量が前回より3割ほど少ないタイミング的にたまたまかもしれませんが、少し熱量が下がりました。しかし、相変わらずの味で満足度は高いと感じます。他の方はぶっかけうどんを注文しているのが目立ちましたので、次回はぶっかけにチャレンジする予定です。
定番の「肉汁うどん」を注文。小麦香るコシの強いツルツルなうどんと豚バラエキスが滲み出たつけ汁にネギの食感。全てが美味しいです。量は多めで中盛りだと普通の大盛りくらいの量があります。コシの強いうどんが苦手な方は「あつ盛り(水でシメない)」や「柔らかめ」でお願いすると良いかと思います。
コシは強すぎないので、年配の方でも問題なく、ファミリーで来れるお店だと思います。もちろん両店舗ともとても美味しいです。1番気を付けてほしいのは量ですね。並盛でも十分な量なので、男性の方、よほど大食いじゃなければ並盛で十分です。肉体労働されているような方でしたら中盛りでも大丈夫、、、かな?人気店なので、お昼は当然並びます。1時半をまわれば殆ど並ばずに座れます。女性の方に気を付けていただきたいのは、店内の冷房です。あまりにも寒いので気をつけてください。羽織る物があったほうがいいです。外で並んで少し汗をかいたところで、店内に入ってうどんが出来上がるまでそれなりに待ちますが、ガンガンの冷房でかなり体は冷えてしまいます。忙しい従業員さんに温度を合わせているのかと思います。もう少しエコな温度にしてほしいなと思います。もしかしたら星5つでも良いのかもしれませんが、つい最近香川でうどん行脚したばかりだったので、少し厳しく採点しているかもしれません。
藤店うどんと書いて「ふじだな」うどんと読みます。隣の人うどんを見て、これが大盛りかと思って私も肉汁うどん大盛りを注文。ついでに揚げ餅も追加!運ばれて来たうどんを見て愕然!隣の人のは中盛りでした(汗)大盛りにしたら大皿を埋め尽くすうどんと、大きな丼に具沢山のつけ汁。豚肉もネギもたっぷり入っていてとても美味しかった。うどんもコシがあって美味しい!食べ切れるか不安でしたが、気づいたらあっという間に完食。また来たいお店です。
シンプルな肉汁うどんです。お肉が柔らかくておいしい。ネギ、つゆ、うどんのバランス感が最高です。美味しさに安定感がありますね。いつも欲張って「中」盛りにしてしまいますが並で十分腹一杯になります!
| 名前 |
藤店うどん 川越店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
049-247-7887 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~15:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
埼玉県川越市新宿町にある「藤店(ふじだな)うどん 川越店」に行きました。営業日:平日、休日は土日水営業時間:10時~15時並盛り350g、中盛り650g、大盛り850g大人気店なので、平日なのにどんどん人が入って来ていました。肉汁うどんの並を注文。麺はつるっとして、つゆは甘め、厚切りの豚肉は柔らかったです。豚肉もねぎもいっぱい入っていました。お土産も手軽に買えるので、家で味わいたい人におすすめです。具だくさんのつゆもうどんもすごくおいしかったです。平日の限られた時間の営業ですが、機会があればまた行きたいです。