沖縄の夜、神徳の濃厚つけ麺!
麺場 神徳の特徴
夜の那覇で楽しむ麺場神徳の辛つけ麺は濃厚で絶品です。
手揉み風のつるつる太麺が特徴のつけ麺をぜひ味わってみてください。
朝7時まで営業しているので、夜遅くでも気軽に立ち寄れます。
外で待つときは、あまり車通りが無いのでいいから安全に待てます。食券を渡してから提供までの時間は特に遅く感じないです。味はワタシが感じたのは大勝軒系ですかね〜辛麺も丁度いい辛味で、飲んでも飲まなくても旨いです。
麺場 神徳辛つけ麺那覇の飲み屋街のお店 黄色の麺で、軽く手揉み風のつるつる太麺で濃厚なのつけつゆ。松山に行った時によく行くお店で、夜遅くまでやってるので飲んだ帰りは助かります╰(*´︶`*)╯#麺場神徳 #つけ麺 #つるつる太麺 #〆のつけ麺 #沖縄グルメ#沖縄旅行。
沖縄のつけ麺では、No.1じゃないかな?本当に、美味しかった!19時からしか、やっていないけど、駐車料払ってでも、行く価値あり!初回は、普通のラーメン頼んで、普通だったけど、2度目は、つけ麺の普通盛りを注文し、あまりの美味しさに、大盛りにしとけば良かったと後悔したので、その2日後に、特盛にしたら、めっちゃ麺多くて、ヤバかったです!!欲張らず、大盛りが、丁度いいかもですね。一度は、是非行ってみて下さい!本当に美味しいから!
つけ麺をいただきました。つけスープは美味しかったですが、麺は普通でした。夜中開いてるのはいいですね。
塩ラーメンの細麺を食べました。相方はまぜそばを注文。細麺は冷麦くらいの太さで中太麺にすればよかったかな。
朝7時まで営業しているラーメン屋。松山の繁華街近くということもあり、夜中でも非常に混み合っている。この日は金曜の深夜3時過ぎに訪問したのだが、すでに満席であった。注文は食券制。つけ麺、辛つけ麺、濃厚魚介豚骨、醤油、塩、辛味噌、豚骨と種類は非常に豊富。多すぎて悩んでしまう。ということで今回注文したのは下記。■生ビール(450円)■つけ麺(970円)■塩鶏麺(880円)つけ麺はスープと麺、具材が分かれており、濃厚なスープが個人的にお気に入り。塩鶏麺はさっぱりしており〆にちょうど良い感じだ。卵かけご飯的なものも食べたが、こちらも無難に美味しい。麺の種類が多いから何度行っても飽きずに通えそう。何より朝までやっているというのは夜型人間にとっては非常にありがたい。また松山で飲む際には立ち寄ってしまいそうである。
名前 |
麺場 神徳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-868-6246 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

沖縄の夜は神徳と教えてもらい来店!違うラーメンにしたら良かった!リベンジします!