クリーミィな和歌山ちゃんぽん!
和歌山ちゃんぽん 忠次郎の特徴
クリーミィなスープと太めの縮れ麺が特徴のちゃんぽん専門店です。
アルコールや一品料理も充実しており、飲み放題も楽しめます。
野菜がたっぷり入った美味しい和歌山ちゃんぽんを提供しています。
和歌山ちゃんぽんが食べられる店ですが一品やアルコールが充実してました。サイコロふってハイボールのサービスがあるのが少しした楽しみです!
クリーミィなスープで太め縮れ麺のチャンポン麺を煮る和歌山チャンポンのお店。見た目よりあっさりしているので、お好みで胡椒か辛味噌を少し加えると良いかも。海鮮チャンポンやチャーシューチャンポンお勧めです。チャーシューはトロトロ系では無く、肉の食感がきっちり有るTHE·チャーシュー。冷めてても美味しい系ですが、お勧めは器の底から麺毎ひっくり返して、しばらくスープに浸して温めて食べると、クリーミィなスープと合わさり、チャーシューの味わいが増します。
ラーメン屋さんサイドメニューで飲むのが好きなので1人でも飲み放題できるこちらへ。団体さんが宴会してて活気に溢れてた。60分飲み放題(390円のメニューと490円のメニュー1品ずつ)で1980円税別。おつまみメンマと鶏天をチョイス。団体さんのドリンクオーダーに埋もれて1杯目が10分以上経っても来なかったので催促したら1杯目出たところから60分にしてくれた。団体さんが帰ったら客はカウンターのみ。飲み物無くなったらお代わり聞いてくれたりしてくれる。料理は中々いい感じ。鶏天は胸肉ながらジューシーで美味い。ただ天ぷらではなく唐揚げでした。メンマは太いタイプで食べるラー油がかかってて良き。メンマ炒めてあったらなお美味いと思う。牛すじ煮追加。これもトロトロで美味いが、生姜や七味のアクセントをがしっかり欲しいところ。後半はちょっとくどかった。厨房で鍋振ってる音が美味そう。チャーハンやちゃんぽんも次回は食べてみたい。他のサイドメニューも楽しみ。Googleマップの店舗情報は営業時間は22時までになってるが23時までが正しいと。それで22時前から客入ってこなかったのか?
野菜たっぷりの美味しいちゃんぽんが食べられるお店です。和歌山駅周辺でランチのお店を探していたところ発見しました。ちゃんぽんは好きでよく食べるのですが、和歌山ちゃんぽんってのは何か普通のちゃんぽんと違うのかな?と入ってみました。お昼時で待ち二組。なかなか繁盛している感じでした。ほどなくして席へ案内され、注文…自分は海鮮ちゃんぽん、妻は野菜ちゃんぽんをチョイス。二人ともお腹ペコペコで、麺増し(+100円で1.5倍麺)でコール。厨房から野菜を強火で炒める音が聞こえてきます…。その音を聞きながら10分弱。到着した丼から立ち昇る湯気と良い香り。まず見た目から美味そう…!ゴロッとブツ切られたイカ、エビ、ホタテ、チャーシューは柔らかく、麺が埋まるほどの野菜がヘルシーです。スープは鶏ガラ?豚骨?と、後で調べてみたところ、ふたつを合わせたスープらしいです。油っぽくなく、かなりサッパリしてます!豚骨特有な臭さもなく、完飲しても罪悪感がありませんでしたw麺もモチモチで食べ応えがあり、野菜もシャキシャキで瑞々しく美味しい!塩分、脂分抑えめで健康的な味ですので、食べたあと胃が重くなく、40過ぎた内臓にも優しかったです😄支払いは各種QRコード決済、クレカも対応していました📱💰駅近く、美味しいちゃんぽんを食べるならこのお店ですね👍
和歌山ちゃんぽんのお店です。カウンターにはお水のポットがあります。平日限定の忠次郎定食を頂きました。普通は麺が小とのことだったので100円プラスで麺を普通サイズに変更。男の人なら普通サイズが良いとのことでした。とてもボリューム満点の定食です。卵かけご飯もとても美味しかったです。ごはんはセルフサービスでおかわり無料です。ちゃんぽんは野菜が多く食べ応え抜群です。トイレはとても清潔感のあるトイレです。綿棒やあぶらとり紙なども置いてくれています。駐車場はお店の前に3~4台は停めることができます。
名前 |
和歌山ちゃんぽん 忠次郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-475-1110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ちゃんぽんがおすすめのお店。ちゃんぽんはふつうに美味しい。かまぼこがスライスされていて、食感が良い。店員さんもイケメン、かわいいこばかりで顔で採用しているのかと勘ぐるくらいだ。エビマヨのえびは衣が大袈裟。おすすめできない。トータルではまた行きたいお店にランクインしてます。