かわいい子達が待つ、愛のシェルター。
ペット里親会 ふじみ野シェルターの特徴
飼育崩壊したブリーダーから救出した犬猫が多数います。
スタッフやボランティアが親身にペットのケアを行っています。
夜中まで持病を抱える子たちを優しく包む支援体制が整っています。
私は一度だけ支援物資を送りました。違う団体にも物資を送りましたが、可愛い絵葉書一枚200円位のに礼状が書かれ、それプラス切っ手代で送ってくれましたが、違和感がありました。それにお金を使うなら、レトルトパウチ何個か買えるはず。お礼状なんかいらない、メールも電話もいらないから、犬猫の世話に時間もお金も使ってと思いました。また、クレームを伝えたいのならメールか手紙にするべきだと思います!世間にペット里親会の悪評を伝えたせいで、早く里親に出したい子や石川県の地震で手放さなければならなくなった子を保護したいのに、悪評のせいで里親希望者が減るのはやり方が間違ってると思います。自分の中でモヤモヤは片付けてほしいです。いつもブログ見てますが、皆さん悲惨な状態の子でも助けようと努力してるのが分かります。災害が多くなってきてるので、いつかは自分のペットもお世話になるかもしれないと思います。ボランティア側にも問題あるところもあると思いますが、皆さんからのクレームで改善していってほしいです。全ては犬猫のためなのですから。
飼育崩壊したブリーダーから犬猫を救出して新たな飼い主さんにお世話している施設です。営利に走らず、責任感のある飼い主さんを選んでお世話しています。無料でないと批判する方がいますが、動物を飼うことの責任と覚悟を確認する意味と施設の運営のためにお譲りするのに金銭的負担をお願いしています。ご理解ください。
かなり久しぶりにボランティアに参加しましたが色々と改良されていました!!中型、大型犬用のドッグランが出来てたりはじめてきた子、病気の子は違う建物。動物を弔う専用の建物もあり。トレーナーさんやトリマーさんもいらっしゃいました。動物達にもきちんと配慮がなされていて、なるべくケージから外に出して遊ばせてあげるような努力をしていて、ケージもシーツや新聞はまめに取り替えて毛布などは毎日すごい量を洗濯しているみたい。動物達もそれほどストレスが溜まってなさそうです。穏やかでいい子が多いです。ご飯もそれぞれに配慮しながら作ってました。下手な飼い主に飼われるよりは多少不自由があるけど幸せかも?ボランティアの方達も動物にも人にも優しくて人達!また参加します!
とても、かわいい子達が沢山います。簡単な気持ちで飼い始め飼いきれなくなって捨てられる子、自分の利益の為の繁殖。繁殖終われば、要らない!なんて悲しすぎる。ちょっと、家族のように愛情があれば、きっと素敵な、わんこライフです。
寄付や支援ご協力しました。忙しいのは分かりますが‥‥何にもお礼もないのが少し残念です( ; ; )見返りを期待している訳ではないのですが‥‥。
支援の方々、お医者さんが、夜中まで丁寧に、様々な持病を抱えたワンコやにゃんこを優しく包んでいます。
里親希望で、とりあえず犬を見てみたかったのだが、犬飼育初心者で門前払いされた。感じ悪い。
皆さん台風後でご自身も大変だと思われるのに、ボランティアの方々が大勢いらっしゃいました。頭が下がります。今日はバスタオルやタオルを寄付させて頂きました。微力ながら応援したいと思います。
2年前に犬を引取りに伺いました。皆さん保護活動に尽力されていて沢山の犬猫のお世話をされています。犬猫お探しの方は是非ご相談されると良いかと思います。
名前 |
ペット里親会 ふじみ野シェルター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-264-6614 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

にゃんこの事ももっと載せてほしいです!ワンチャンばかりで、ワンチャン重視に感じます。