足摺岬近くの昭和レトロ旅館。
ホテル足摺園の特徴
厚切りの美味しいカツオが楽しめる、特別な料理です。
昭和レトロな雰囲気漂う温泉旅館として人気があります。
トイレとお風呂はタイル張り、独特の風情が感じられます。
足摺岬より程近い場所にある昭和感満載のホテル。足摺岬の日の出と日没を見たいと思い最寄りの宿を探してこちらにしました。素泊まりプランでしたが、到着前に食事をとる事が出来ず空腹で困っていたところ、親切にも残った食材で美味しいご飯を用意して頂けました。部屋は昭和感満載で畳の広い部屋に素晴らしい太平洋ビューが満喫出来ます。部屋に入った瞬間、幼い頃の家族旅行を思い出し少し寂しくノスタルジーに浸りました。半ズボン履いて走り回り、家族で布団を並べて寝たあの日…夜には食堂で食事を済ませて、温泉。😢スタッフの方々も親切で温泉も快適です。(屋上露天風呂も最高)古いデザインの建物なので、ところどころ階段を使います。登り降りが少し大変なので注意ですね。
カツオはとても厚切りで美味いのですが、ワサビをねりワサビではなく、本ワサビにしていただけると良いかと思いました。
長野県から6日間の四国と山陽へのドライブ旅行の2泊目に初めて利用しました。和室の部屋があり、大浴場が温泉で露天風呂もあり、足摺岬の展望台から400メートルと非常に近く、料金が比較的低価格のため選定しました。徳島の方から来て途中桂浜を見て、展望台へは午後4時30分頃の到着でした。ホテルへは5時頃でした。建物は古さを感じさせました。駐車場は建物のすぐ前にあり便利でした。大浴場は10人ぐらい、屋上にある露天風呂は4人ぐらい。泉質温度は丁度良かったです。露天風呂からの眺めは太平洋が一望でき、気分が良かったです。朝食は、お料理がたくさんあり食べきれないほどでした。スタッフの方は感じ良かったです。足摺岬の灯台を眺めることが今回の旅行の目的の1つであったため、展望台から見た時は感動しました。風が強かったです。なお、高知県は長野県同様ガソリンが高いですね。ハイオクでリッター195円内外でした。
貧乏お遍路旅だったので、素泊まりで利用しました。足摺岬は何にもないので、食料を背負って行かなければなりません。でも、窓からの景色は最高でした!
トイレとお風呂がタイル張りで下水?のニオイがありちょっと苦手ですなんとかならないのかな?部屋は古いけど、畳もきれいだし綺麗に掃除されています階段や廊下は古さがありますよ(^◇^;)大浴場はそんなに広くはありませんがあります料理はたくさんあって美味しいです。
昭和レトロな老舗の温泉旅館。施設の古さをスタッフのサービスでカバーしている印象でした。以前の口コミとは違い、WiFiも゙フリーでありました。2024年3月10日(日)からの1泊2日でお世話になりました。食事の豪華さに圧倒されました。龍馬パスポートのゴールドパスポート所有の当方は、夕食時のドリンクサービスで生ビール(中)を頂き、大満足♪階段の傾斜が急だったり、ベッドの本体の外張り布が傷んでいたりと、施設の古さは否めませんが、気にはなりません。ただ、エレベーターが中二階のような所からでした。バリアフリー的には難ありです。展望風呂からの眺めは素晴らしかったです。夜は満天の星空☆彡 朝は朝日が差し込み、はるか遠くまで見渡せました。
名前 |
ホテル足摺園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-88-0206 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

足摺岬まで散歩で行ける(徒歩10分かからない)立地で、昔ながらのザ観光地のホテル(旅館)という感じです。スタッフも、気さくで聞くと色々教えてくれます。バイクを軒先に置かさせてくれたり親切にしてもらいました。