和歌山で最安の確かなガソリン。
ENEOS 栄谷 SS (島本石油)の特徴
品質の確かなガソリンを揃えており、安心して給油できる、
エネオスブランドの中でも最安値に近い価格を実現、
セルフサービス式ながら、地域一番の安さで満足度が高い、
エネオスの看板が付いてるスタンドとしては運営が同じ木の本のところと並んで市内では最安かな?給油機の台数が多いのと、セルフなので人と話さなくて済むので良い。欠点は便所と洗車機がないこと。
セルフサービス式のガソリンスタンドです。夕方は結構混雑しますが、和歌山市毛見の⛽と遜色ない燃料価格で、レンタル会社の隣なので、とても便利です。
セルフだが和歌山の他のガソスタよりも大抵安い。店頭の表示価格よりも2円くらい安く、プリカだとそこから更に2円くらい安い(但しプリカは5000円、10000円、20000円)他店と1〜2円程度の差ならわざわざ行く程でもないのだろうが、例えば大阪の一般的な店舗よりリッターあたり5〜10円違う上に60L以上入れるとなると価格差は結構なもの近く(和歌山のイオンモールなど)に行った際なら立ち寄って給油する価値は充分にあるかとあちこちのガソスタが廃業していく中、系列の別店舗も貯蔵設備を改装したりするんだから経営は悪くないのだろう(道路ほぼ斜向かいのMobileが廃業しても値段変わらず営業していて店舗施設改装するくらい)敢えて欠点を上げるなら入金はカード、プリカ、紙幣のみで投入。現金払いの釣り銭は事務所横にある釣り銭支払い機のみ。トイレなしってトコだろうか。
名前 |
ENEOS 栄谷 SS (島本石油) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-456-6666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

品質の確かなガソリン(TVで見分け方を見ましたが、ここのは確かなガソリンです)。安いという事でいつも並んでます、敷地が狭い、昔は回っていた大きな風車が今は止まったままというのがマイナス点ですね(≧∇≦)