ピアニス舘野泉で感動の瞬間を!
清瀬けやきホールの特徴
改装された清瀬けやきホールは、芸術イベントにぴったりの中規模ホールです。
スカイツリー設計者がデザインしたユニークな建物が印象的です。
駅から徒歩5~6分でアクセスも良く、便利な施設として利用されています。
ホールと会議室などがあります数年前に改装しましたので、綺麗です図書室も有ったと思いますが、今は無くなったかも知れません。
西武線清瀬駅から 清瀬けやき通りをまっすぐ…1つ目の信号を左へ曲がると見えますねぇ~ 徒歩5~6分程です… ☺️よい感じ いい印象のホールでした…😁 左手のピアニス舘野泉さんのコンサートでは…いっぱい感動を貰いました…🙇 🙇
十数年前の「市民会館時代」と比べると、えらく立派で近代的かつアート的な施設に生まれ変わりましたね。今でも時々イベントチラシをいただきに上がっています。
駅から近くて 分かり易い場所にあります。ホールの大きさは手頃で残響も適度にあり、使い易いと思いました。チラシなど拝見すると 色んな催し物が開かれていて 地元の人達から親しまれている場所なのだと思いました。
知人の娘さんのバレエ発表会ということでお誘いを受け観賞させて頂きました。素晴らしい構成で、小さいお子さんの可愛らしい演技から大人の完成されたものまで楽しませて頂きました。会場の客席、音響、照明など専門的なことは分かりませんが、市内でこれだけの設備が整っていることは市民にとって幸せに思います。
駅からちょっと離れていますが、コンパクトで芸術イベントの施設として良い感じです。国際声楽コンクールの準本選が行われていました。
コロナ対策もきちんとされており、どの部屋も綺麗です。図書館もありますし安心して使用できる施設です。駅からのアクセスもよく遠方からも通いやすく受付の対応も親切です。
チームオレンジ清瀬という認知症サポーターステップ講座を受けたボランティアスタッフです。令和4年4月に立ち上げ目指し、今日は認知症ご本人をお迎えし認知症の理解、促進及び本人から発信を支援する為にお話を伺いました。元気をいただき明るい認知症のイメージで清々し気持ちで帰って来ました。興味の有る方は清瀬市地域包括支援センターへお問い合せ下さい。よろしく😃✌️
有難いですね☺️ 清掃が行き届いてます 安心して使わせて頂いてます🎵 感謝しております✨
名前 |
清瀬けやきホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-493-4011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

勉強会で利用しましたポットなども貸していただけて部屋も綺麗で良かったです。