宮島らしい霊場の案内、鹿に気をつけて!
宝寿院(真言宗御室派 龍上山 西方寺 寳壽院)の特徴
広島新四国八十八ヶ所霊場第86番門で鹿の案内が印象的です。
本堂内に大小の納経があり、歴史を感じる体験ができます。
宮島らしい風情を楽しめる、特別な場所と言えます。
スポンサードリンク
広島新四国八十八ヶ所霊場納経は、本堂を開けて中に大小共に置いてあります。
スポンサードリンク
| 名前 |
宝寿院(真言宗御室派 龍上山 西方寺 寳壽院) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
広島新四国八十八ヶ所霊場第86番門に鹿が入るといけないのでという案内が書いてあり、宮島ならではだと思いました。奥様が居られて、境内社を開けていただいて参拝し、御朱印を頂きました。