トイザらスとベビーザらス、最強の品揃え!
トイザらス・ベビーザらス 丸亀店の特徴
県内唯一の“ベビーザらス”が併設されているお店です。
おもちゃの品揃えが他店と比べて圧倒的に豊富です。
トイザらスとマタニティ用品が一緒に買える便利な場所です。
トイザらスと、乳幼児・マタニティ用品を取り揃えた県内唯一の”ベビーザらス”が併設された店舗です。入り口から左手が”ベビーザらス”、右手が”トイザらス”のエリアに分かれています。店内はカートだけではなく、ベビーカーでの移動やすれ違いも十分出来るよう棚と棚の間の通路は広くなっており、トイレコーナーの一角に、授乳室、調乳用水道、オムツ替えスペース等を完備されているので、乳幼児連れでの入店も安心出来ます。また、四国水族館の使用済みチケットがあれば【¥1,000以上購入で使用できる¥100引きクーポン】が貰えます。
値段が分からず、スタッフを探すも中々いない。商品それぞれに値段を貼ってもらいたい。
名前 |
トイザらス・ベビーザらス 丸亀店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-21-3123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

この界隈でおもちゃの品揃えは1番だと思う。ベビー用品も充実しており、行けば必要なものは大抵揃う。駐車場も広く、停めやすい。ただ、価格は微妙。この店舗に限った話ではなく、トイザらス全体に言えることだが、大体のものが他店よりも割高。まとめ買いで安くなるキャンペーンもしているが、それでも他店で購入した方がお得。また、同じ商品でも店頭で買うよりもトイザらスのオンラインで買った方がかなり安いこと(数百円とかでなく、千円以上安いこともざら)が多々ある。人件費等の関係で仕方ないが、、。また、店員は微妙。レジが複数あるが、1つしか開けていないことが多い。レジ周りに3人も4人も店員がいるのに、客が並んでいても素知らぬ顔。あの複数人いる店員はなんのためにいるのか、何か作業をしているわけでもないことも多いのでいつも疑問。