東久留米の名店、フワフワ鰻の旅。
うなぎ 川松の特徴
地元の鰻名店で、秋篠宮殿下も訪れた有名店です。
特上重の鰻は、御飯の間にも鰻が入っている特長があります。
ドジョウの天秤蒸しや鯉料理など、珍しい品揃えに感激しました。
地域では数少ない名店です🥰秋篠宮殿下がご利用された事で有名。うなぎ料理はもちろん鯉やドジョウ系が好きな方はぜひご堪能ください。
暑過ぎてうなぎが食べたくて。まずはビールときも焼きと水なすときも焼き。どれも文句なしの美味しさ。鰻重はごはん大盛り(プラス100円)にしました!口の中が幸せな気分。本当に美味しかった!もうまた行きたい!!
たまに行く鰻屋さん単品料理も多くついつい頼んでしまう。今回鰻脂ノリノリな感じでした。ちょともたれた🎵
東久留米の鰻の名店。この日は会席を注文。鰻重はホクホクで柔らかく、程よい甘辛タレの風味も抜群でした。この日は、桐の鰻重でしたが、追加料金で上のランクにすることも可能。一連のコース料理はいずれも堪能できました。また、サービスも一級で、気持ち良く食事が楽しめます。
平日ランチタイムでしたので 混雑、待ち時間は無かったです。鰻重と鰻卵を頂き、食後にはコーヒーがサービスでついてました。特にランチメニューは無いようでした。細かい気遣いができる感じの良いスタッフが揃ってます。鰻重は金額により うなぎのサイズ 脂のりが違うようです。家族とお高い方と比較しました。お高い方は立派な鰻が乗ってました。お米も非常に美味し大満足!テイクアウトもできます(^^) どの鰻重も絶品!です。
結婚記念日のランチに行きました。うなぎは柔らかくタレが甘すぎず美味しくいただきました、お刺身も天ぷらも美味しく又利用したいと思います。
平日の13時頃に訪問。流石に空いていたので待つことなく座席へ。竹を注文。量は少なめだがお昼には丁度いい量。タレは甘さ控えめ。うなぎはスーパーのものと違いブニブニした感じはなく、抵抗無く箸が入る感じ。美味しいけど値段を考えるとちょっと高いかな。好みの問題ですがタレの甘さももう少し欲しいところ。
美味しい鰻屋さんタレが少し辛めでうなぎをしっかり味わえます。駐車場も広く店員さんもとても親切です。秋篠宮様も来店されたことのある名店。
うな重の藤(下から2番目のランク)で大盛をオーダタレ少な目で鰻本来の美味さで勝負の店なんだなと思った。山椒もかけて美味しくいただきました。
名前 |
うなぎ 川松 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-474-1130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地元の鰻の名店。彼の秋篠宮様も来店されたそうな。約五千円の鰻重を頼みました。ふっくら柔らかで、ご年配の方にも食べやすい鰻でした。行きつけの大穀と比べると、待ち時間も短く、ストレスフリー。お新香や卵焼きとノンアルでスタンバイが丁度よい感じでした。