"西東京市の美しいホールで楽しい音楽体験を!
タクトホームこもれびGRAFAREホール(西東京市保谷こもれびホール)の特徴
美しいフォルムの建物で、静かな雰囲気が心地よいです。
コンサートや映画上映など多彩な催しが定期的に行われています。
保谷駅から徒歩でも行ける便利な立地で、アクセスも良好です。
演奏会を聴きに行きました。座席も座り心地も良く、ステージも良く見えました。冷暖房設備も効いています。トイレは1階にしかありませんが個室も多かったです。
2022年の夏から映画にカラオケ大会にコンサートと4回使わせていただきました!!10年以上前には子供たちに人形劇やオペレッタなどを見せてあげるのに使わせていただいていましたが、今年こんなに使うなんてという感じです!!市民が使うのになんと広さといい、みやすさと言いちょうどよいのではと感心しました!このくらいの設備が市民を一歩づつ文化的に近づけて行ってくれるような感じです!!もっともっと市民が使用し、より多くのイベントが開催されることを祈ります!!が。
美しいフォルムの建物ですね。仕事で行きましたが、ホール内も綺麗で、舞台も見やすいです。ただ、2階席にトイレがないのが一寸不便に感じました。ホール内には喫茶店も入っています。食事もしましたが、美味しかったです。
静かで、行き届いた施設です。以前は玄関ホールにて無料コンサートを開催していました。生の音楽を聴けるの貴重な、楽しい一時でした。大ホール、小ホール共心地よい空間デザイン、音響、客席、満足です。一階のおトイレのデザイン!鏡のデザインによって奥行きのある素敵な場所に驚かされました。
西東京市の市民ホールです。市役所に隣接し建っています。鉄道駅では西武池袋線の保谷が最寄り駅です。駅からは徒歩15分ほどと、少し距離があります。メインホールと小ホールがあります。アマチュアオケの演奏会を聴きにメインホールに行きましたので、本レビューはメインホールのレビューになります。メインホールは多目的ホールで、ホール形式は舞台が独立しているプロセニアム形式です。ステージ上の空間は広く取られており、クラシックの演奏会を考慮した構造と思います。席数は660程の中規模のホールです。席は1階席のみです。多目的ホールですがクラシックの演奏会を考慮し、残響時間は1.7秒と長めです。アマオケの演奏を聴きましたが、多目的ホールとしてはまずまずの音響特性と思います。観客人数を制限しての公演でしたためもあると思いますが、充実した響きが感じられました。席間ピッチは標準的なサイズです。座り心地もまずまずです。建物はトイレへのアクセスに階段があり、完全なバリアフリーではないです。また施設が新しくないのか最近では珍しい和式トイレがあったりし、水回りに古さを感じます。ホールはまずまずですが、駅からのアクセスがあまりよくないのと、ホールの付帯設備が古い感じなので星3つとしました。コロナ感染拡大のおりですが、ホールは座席が1つおきにしか利用できないように、布でカバーされており密が回避されていました。
今日ホールないで昼食させて頂きました。清潔かんがあり スタッフの皆さんの対応が素晴らしかったです。食事も 美味しくゆっくり くつろげました。毎回 娘 孫の発表会の時は 楽しみによらさせて頂いてます。
クラシック、ジャズ、ポップスなどのコンサートなどの催しが行われる大きいホール。駅からは離れているので、自転車かバスで向かうことをおすすめします。大きいホールとは別に小ホールがあり、こちらはピアノの発表会などが行われていて、ピアノ教室などが借りることもできるようです。
会員割引で映画を観てきました最寄りの保谷駅からバスが出ています!歩いて15分位です。
初めて来ました。稲川淳二の怪談ナイトミステリーツアー!今年も何とかチケットを、手にし、此処に辿り着きました。会場は、コロナ禍になる前より何となく閑散とした感ですが、楽しめました。
名前 |
タクトホームこもれびGRAFAREホール(西東京市保谷こもれびホール) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-421-1919 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とってもきれいなホールでした。駅からはちよっと歩きます音の聞こえ方がとても良かったです。