黒瀬町の赤ランプ、旨い蕎麦!
信濃の特徴
日常食として楽しむ、そばとえび天丼のセットメニューがあります。
店前の赤いランプが点滅していれば営業中、見落とし注意です。
地元の黒瀬町に根付いた、長年の歴史を感じる蕎麦店です。
初入店☆いつも通る道だけど初めて寄ってみた☆食券もとめて着席えび天丼と蕎麦のセット900円也お味はまぁ普通(笑)もー少ししっかり蕎麦の水気が切ってあった方が良いぞえ(^◇^;)
日常食として食べたい蕎麦。約10年ぶりに訪ねたら、値段はあまり変わった印象はなく蕎麦としてはお値打ちですし、味は寧ろ向上したように感じました。決して上品だったり、綺麗なお店でもないですが、普段の食事として十分質は高いと思います。定食類やどんぶりモノは早目に売り切れるみたいです。お店独特のシステム(先に席を確保して、食券を購入し、食券に席番号を書き、うどんなら丸をする・・・)には戸惑うかも知れませんが、低価格の維持に繋がるなら、協力しないといけないですね。
★店前のランプが赤く点滅してれば営業しています🪔広島の黒瀬町に住んでいた頃からありました。ちょっと外観に抵抗がありなかなか来れずにいましたが……ある仕事をしていたときに(信濃の蕎麦屋に行きたい)と職場仲間から言われ、みんなで行ったのが初めてでした。元々蕎麦やうどんはあまり好みではなかったのですが、ここのかけそばに惚れて、大好きに😃一人でも行くようになりました。平日二、三日休みがあるし、閉店時間早いので開店すぐを狙うと日替わり定食(11時30分から)が駄目だったりと😅日替わりは毎回違うおかずで楽しみでした。ちらし寿司定食は500円と激安😳本当に久しぶりに食べて満足です🤗🎶駐車場🅿は斜めで最近線が入りました😅トイレは……きれいになってるかわかりません🙃そば湯も声をかけておいた方が良いですよ😃
海老天丼と温かいうどんを頂きました。お汁はあっさりしていて うどんは柔らかく優しい味です日替わり定食は11:30〜だそうです女性はおトイレ苦手かもしれません。
偶にこのお店の前を通っていて気になっていました。昼時のタイミングだったので、入店しました。駐車場は、約十数台ほぼ満車。でも、回転が早いようです、入れ替わりが早いです。この御時世なので、入口は開放状態。手指消毒液が、設置しています。食券販売機で発券して、半券にテーブル番号を記載して、カウンター上の箱に投入して、座って待つ様です。おばちゃんが、運んでくれます。食べ終わったら、店中央に有る棚に置く、半セルフタイプです。味は、期待以上でした。
名前 |
信濃 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-82-1436 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

【2024.1.29】昼前に少し早めの時間に入店。混み合いもありませんでした。日替わりを注文したところ美味しい蕎麦でした。むすびやおかずもあってボリューム的には十分かなと。他にもメニューは豊富で、温かい蕎麦やうどんも選べるので好みの食事ができそうです。