清潔なトイレでホッと一息。
道の駅 紀の川万葉の里の特徴
夕日100選に選ばれた絶景を見ながら休憩できます。
駐車場は広く、トラックの出入りも多い。
清潔なトイレがあり、安心して立ち寄れます。
結構昔からドライブインで存在していて、道の駅って今風に変わったのかな?20年以上前にトイレで停車したと思う。
令和6年10月28日 10時半頃大阪から近くの食事処に行った際に、ついでに寄ってみました。柿が有名のようで沢山置いてありました。車は結構いました。野菜を買いに来る地元の人が多い印象。物販はほとんど無いです。野菜と柿メイン。くしがきの里に無かったお土産は買いました✌️トイレ休憩に使うくらいかな。食事する所はあるみたいです。うどんそば系。
お手洗い、お借りしました。閉店後でしたがとても清潔でした。ウオッシュレット有ります。数も多いです。手洗い場も多いです。キャンプ行為の被害があるみたいで気の毒です。
こちらの道の駅に立ち寄る事はあまりございません、ほとんどトイレ休憩くらいでしか利用したことが無いのは、やはり道の駅そのものに今一つ魅力が足らないからかも!例えばここに長時間利用出来る温泉があって、1000円以下のリーズナブルな価格で電源付きRVパークが利用出来て、有料でも河原にバーベキュー施設が完備されていれば、飲食店などは後から勝手に集まって来るものです、ただし無秩序な車中泊は締め出さねばなりません。航空地図を見てここなら可能と判断しました。
| 名前 |
道の駅 紀の川万葉の里 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0736-22-0055 |
| HP |
https://www.town.katsuragi.wakayama.jp/040/010/040/20180719170833.html |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夕日100選の道の駅□駐車場 広い、夜トラック多□トイレ 清潔□施設 物産・レストラン有り■その他・16時、物産何もない。レストランも閉店している・土手があり、犬の散歩に最適2024/11/03