ジブリの世界で流しそうめん体験。
旧いもせ遊園地の特徴
釣り堀では釣った魚をその場で美味しい唐揚げに調理してくれる。
まるでジブリの世界のような昭和の雰囲気の店内が魅力。
流しそうめんへ行くには釣りをしなければならない隠れ家感がある。
少し上流に新しい砂防堰堤が完成してます🎶
夏季の週末のみ営業の釣り堀一見廃墟駐車場がよく分からない釣りしないと流しそうめんに辿り着けない。
釣った魚をその場で調理してもらったのですが、唐揚げにしてもらったら本当に美味しかったです。正直ビックリした!雰囲気も店主も感じ良かったです!
店内の雰囲気が良い意味で昭和らしくまるでジブリの世界に踏み込んだように感じました。そして自分が釣り上げたマスを食べることができ特に唐揚げが格別に美味しいです。近くに大野ICがあるので車でのアクセスはよさそうですが、徒歩のみで最寄り駅から歩くと若干遠く感じます。
隠れ家です(^_^;)教えてもらうまでは、まずここには辿り着けません。だからこそ、今にも壊れてしまいそうな佇まいやロケーションは、☆5個を付けてしまいます。機械式ですが流しそうめん(¥500)が食べられます。釣り堀があるので、竿をかりてニジマスを釣ることもでき、釣り上げた魚をご主人がさばいて、塩焼きや唐揚げにしてくれます。裏手にはくるぶしくらいの深さの小川があり、流れも緩やかなのでお子様も遊ぶことができるようです。
名前 |
旧いもせ遊園地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0829-55-0405 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

釣り堀があり軽食ができるところがあります。川を眺めながら流しそうめんを食べれます。 隠れスポットです。夏は川遊びも出来ます。