大泉学園の大型書店、豊富な書籍が魅力!
ジュンク堂書店 大泉学園店の特徴
大泉学園駅北口直結の広々とした大型書店です。
NHKテキストや検定対策本が揃っていて便利です。
店内検索機で簡単に目的の本を見つけられます。
地域最大級のフランチャイズチェーン書店。丸善などの店舗と共通のポイントカード、hontoが使える。取扱は基本的に本に限定されるが、時期によってカレンダーや手帳も販売している。文房具の取扱はないが、1階下にLOFTが出店しているのでそちらで基本的なものは購入出来る。どのようなジャンルの書籍でもひととおり揃えている印象で、漫画や文庫、小学校~高校学習参考書の取扱はとりわけ優れている。原書などの洋書は皆無で国内出版物のみの取り扱いと考えてよい。
子ども向けの本も充実しており、オープンした頃から子どもと一緒に本を探すのが好きでしたが、先日夜に子どもと一緒に本を探していたら、店員が真横で本を整理し始め、初めは偶然かと思いましたが、私達が離れた本棚に移動しても追いかけてきて、また真横で本を整理し始めることが続いたので、万引きを疑われてると思い、わざと本を持って早歩きしたら走って追いかけてきたので、疑いを確信しました。気持ち悪かったし、子どもに何かされたら…と恐怖でしかなかったです。今後はゆめりあ4階の書店に行こうと思います。
中学生の息子の英語教材を探していました。とても丁寧にそして親切に色々教えていただき、おすすめの参考書もいくつか教えていただきました。とても感謝しています。気軽に相談出来て良かったです!
本の在庫をたずねたら店員の方が素晴らしい対応で案内してくださりました。ありがとうございました。
売場面積も広く、各種検定対策本、NHKテキストが揃っているのが嬉しい。画面にタッチしなくても操作できる検索機もあります。虹色の電子のコードを指先で引っ掻けるようにします。テルミンを弾くみたいな感じかも。(わからない方は○だめカンタービレ復刻版(参)
店内に検索機があり、タイトルを入力すれば欲しい本を簡単に探す事ができる。本に紐かけをしていないので本の中身を確認してから購入する事が可能。在庫も多いので重宝している。
貴重な大型書店。ここがあるからグランエミオで買い物しにきます。
専用パーキングの車の中に財布を忘れてしまったのですが、dポイント·d払いが使えてとても助かりました。綺麗に整理された本棚を見ると、図書館の様にも見えます。
当然、池袋店にはかないませんが、取り敢えず必要なレベルに揃ってる感じがします。(^^;)通路脇の小さいテーブルに平置きされている本のセンスもいいと思いました。(*^^*)b
名前 |
ジュンク堂書店 大泉学園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5947-3955 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

良いです。売り場面積に比べて語学が充実してる感じがあります。